1月17日 阪神淡路大震災から30年

早いものです。死者6434人を数えた阪神淡路大震災から30年の歳月が流れました。
神戸市内では追悼式典が行われ、震災発生の5時46分には黙とう。追悼の念をより強くします。30年を経てすでに風化しているのでは?との声もありますが、、、。阪神淡路大震災の経験は、その後に発生した東日本大震災時に役に立ったのでしょうか? ・・・小生はこれまで、2022年、2015年、2014年と本欄で触れさせてもらいました。そして今年も。
自然災害と無縁ではない我が国。今後とも万全の備えを!。

第2週のインフル感染は、172,417人、一医療機関当たり35.02人(定点観測)と、依然警報レベルの発生状況です。緊張して対応しましょう。