11月8日 ワトソン博士死去New!!
フランシス・クリック博士(英)と共にDNAの二重らせん構造を解明したジェームズ・ワトソン博士(米)、ご逝去(11月6日)との報です。享年97歳。 20世紀最大の発見と言われるDNA二重らせん構造発見は、論文発表の1953 […]
11月7日 立冬New!!
今日は立冬。朝晩の都心の気温は夏から冬に急降下模様、秋はどこへ行ったのでしょうか? インフルエンザ感染が急増しています。(10月27日~11月2日)の定点当たり患者数は14.90人、報告患者数は57,424人を数えます。 […]
11月3日 秋の3連休New!!
文化の日恒例の秋の褒章・叙勲受章者の発表が。 藍綬褒章は、薬剤師会の高木淳一氏、日本医薬品卸売業連合会の渡辺秀一氏。叙勲受章は、日本製薬団体連合会の樋口達夫氏、国立衛研の奥田晴宏氏、薬剤師会でご活躍頂いた大越英雄氏、嶋元 […]
10月31日 ハロウィーン
ハロウィーンが国内でポピュラー化したのは、いつの頃からだったのでしょうか?。今年も渋谷、新宿等は警戒態勢? だとか。・・・年寄りは、「路上でのアルコール飲料等の摂取や食べ歩きはみっともない」と習ったものです。時期を限った […]
10月29日 トランプ大統領離日
マレーシアからエアーホース・ワン(ジェット)で羽田に。そこでマリーン・ワン(ヘリコプター)に乗り換え都心へ。そして再び乗り換えたビーツルの車列は、天皇陛下との会見のため皇居へ。翌日は迎賓館で、高市新総理と初の日米首脳会談 […]
10月27日 トランプ大統領来日
トランプ大統領来日(27日―29日)、首都は厳戒態勢です。過去最高レベルの、警官1万8千人を配備しての警戒態勢だとか。勿論何かあってはいけませんが・・・。 米国WS第1戦は大差で敗れ、大谷の2ランもあだ花だったドジャース […]
10月22日 新内閣の副大臣、大臣政務官
昨日船出した新内閣の副大臣・大臣政務官の発表が・・・。 新たに連立を組む「維新」は閣外協力のため、全員が自民党議員です。皆さんご就任おめでとう。 神谷政幸議員は厚労大臣政務官に。従って、薬剤師会の組織内候補として国政に加 […]
10月21日 高市新首相誕生
午前石破内閣は総辞職し、午後開催の衆・参本会議で首班指名選挙が。 午後1時開会の衆本会議では、高市氏が過半数233を上回る237票を得、衆院で勝利(13時47分)。 午後1時半開会の参本会議では高市氏123票と、過半数1 […]
10月18日 大谷凄い!
あと1勝でシリーズ優勝のドジャース。対ブリュワーズ第4戦の先発は大谷。3者3三振と好スタートした大谷投手は、その裏先頭打者として打席に立ちライトへHR。その後4回の第3打席でも右中間に特大のHR。さらに7回の第4打席でも […]
10月17日 村山元首相死去
少数与党となった自・公連立政権から公明党が離れ、比較第1党の自民党・高市新総裁が新政権・多数化工作を模索する中、まさにこの時期にこのニュースです。(・・・現在の政局の動きに影響があるとは思いませんが・・・。) 1994年 […]
