24日(金)夕、規制改革・民間開放推進会議が、「規制改革・民間開放の推進に関する第一次答申」を出しました。予定通り、重要検討項目についての …
続きを読む
昨日、平成17年度国家予算の財務省原案が内示され、今日は各省が復活折衝を続けています。我が省内にも予算折衝のためのサロンが設けられ、大勢の …
続きを読む
来年度予算案、財務省原案が各省に内示されました。 総額82兆円1829億円ですが、税収は44兆絵7000億円。足りない分、つまり4割強は …
続きを読む
社会保険庁については、民間から長官を向かえ、改革が進められていますが、党でも議論が続いています。今日は党の改革ワーキンググループの会議がも …
続きを読む
規制改革・民間開放推進会議が規制改革の重要検討事項の一環として、混合診療の全面解禁を提案していました。これを巡って、厚生労働大臣と内閣府特 …
続きを読む
午前は、東京都立品川技術専門校、午後は、ハローワークの視察に行って来ました。ハローワーク渋谷、同じく渋谷のヤングハローワーク、飯田橋の東京 …
続きを読む
8時30分から、党厚労部会がありました。 議題は、○ 障害者福祉制度改革、○ 規制改革、○ 三位一体についてでした。 障害者福祉につい …
続きを読む
10時から参議院本会議。 日本郵政公社による証券投資信託の受益証券等の業務特例法、特定障害給付支給法等、の法案を採決し、9月30日に開会 …
続きを読む
9時から決算委員会。総理大臣以下全閣僚出席、TV入りです。12時過ぎから厚生労働委員会。今日は、会期末処理、請願の審査でした。 臨時国会 …
続きを読む
今年も、もう師走を迎えました。後1ヶ月、頑張りましょう。 8時30分から厚生労働部会がありました。 今日の議題は、 ○ 三位一体改 …
続きを読む