今年も、いよいよ御用納めを迎えました。当事務所も本日を持って冬休みの入らせていただきます。本当に1年間、ご声援、ご指導有難うございました。 …
続きを読む
恒例となった、規制改革・民間開放推進会議の第三次答申が今日発表になりました。今回は、安倍新内閣になって、初めての答申となります。 今回も …
続きを読む
昨日20日、財務省から各省庁に来年度予算概算要求に対する内示がありました。そして一部には復活要求も行われているようですが、今日、ほぼ決着し …
続きを読む
9時20分より、15日開催できなかった予算委員会、決算委員会を開催し、10時より本会議。閉会中の活動継続を決めた後、議長の議事終了の挨拶をも …
続きを読む
国会最終日の今朝、野党は内閣及び外相不信任案を提出。従って9時20分開催予定の決算委員会等、10時開催予定の本会議は、13時開催の衆議院本 …
続きを読む
今国会最大の課題であった教育基本法が夕刻6時過ぎ教育基本法特委で可決されました。明日の本会議に諮られます。 各委員会が開かれ会期末案件の処理 …
続きを読む
10時本会議。総合科学技術会議議員など国家公務員等の任命の後、「道州制特区法案」等6法案を可決、残り7法案となりました。その後、「北朝鮮によ …
続きを読む
8時30分より党本部でライフサイエンス議連と厚生労働部会、どちらを優先するべきか(?)悩みましたが、今回は議連を優先しました。といいますのは …
続きを読む
8時から米国製薬工業会との意見交換会、8時30分党社会保障制度調査会医療委員会、テーマは「1.医薬品提供の迅速化と医薬品産業について 2. …
続きを読む
今日の東京も冷え込んでいます。 10時から本会議。フィリピン、メキシコとの経済協定の締結でした。いずれも承認されました。 11時45分 …
続きを読む