2010年

3月5日 もう春?

久しぶりの東京は春の到来を思わせるような暖かい一日です。でも天気予報によると明日からはまた平年並みの天候とか。体がびっくりしているのでは?全国各地の皆様はいかがでしょうか。 支部訪問は明日から広島県を訪問させていただきま […]

3月4日 遅刻3兄弟?

44兆円余の新規借金を背負い込むこととなる2010年度予算案は2日衆院を通過し、参議院に審議の場が移されました。その参院予算委員会初日の3日、3閣僚(前原、仙石、原口)が審議開始時間に遅刻するという不祥事が発生しました。 […]

2月28日 スピードスケート団体追い抜き「銀」

決勝に進出したスピードスケート団体追い抜き女子、ドイツに最後の最後に逆転されてしまいました。わずか0.02秒差で「銀」。残念。 昨日チリ中部で発生したM8.8の強い地震。現地の被害状況が伝えられる中、気象庁は今朝9時過ぎ […]

2月27日 浅田真央「銀」

浅田真央選手は自己最高の205.50点で「銀」、安藤美姫選手は5位、鈴木明子選手は8位。金はSPトップの韓国のキム・ヨナ選手、228.56点は世界最高得点。選手全員の健闘に拍手を! 警察庁のまとめによると、昨年1年間の大 […]

2月25日 最後の期待はフィギュア女子

がんばったカーリングもだめでした。残るところはフィギュア女子。SPは浅田真央が2位、安藤美姫4位、明日のフリーに最後の期待をかけましょう。4年前のトリノの荒川選手のように。

2月19日 高橋「銅」

バンクーバー7日目(日本時間19日)フィギュアスケートで高橋大輔選手が銅メダル。この種目男子として初メダルです。これで今大会日本勢のメダルは3個、女子のメダルも欲しいですね。期待して待ちましょう。 文部科学省によると25 […]

2月18日 バンクーバーはや5日目

バンクーバー4日目(日本時間16日)男子スピードスケート500Mで、長島圭一郎選手「銀」、加藤条治選手「銅」と日本勢初メダル。おめでとう!伝統の日本お家芸復活でしょうか。後に続いて欲しいものです。 スノボHP決勝の国母は […]

2月14日 女子モーグル4人とも予選通過

メダルの期待される女子モーグル、上村選手ら4人予選を通過しました。メダルを期待しましょう。一方、男子ジャンプノーマルヒルは残念ながら4人とも敗退してしまいました。 トリノのメダルは最後の最後、荒川選手の「金」でした。4年 […]

2月13日 バンクーバー五輪開幕

12日18時(日本時間13日11時)第21回冬季五輪バンクーバー大会の開会式が始まり、17日間の戦いがスタートしました。日本代表は94人。TVライブ放映は、旗手岡崎選手を先頭にした入場行進、そして開会式式典を伝えています […]

2月12日 診療報酬答申

4月1日から適用される診療報酬が、今日「中央社会保険医療協議会(中医協)」から答申されました。詳細については改めてご連絡をさせていただきますが、懸案の医科再診料は690円となりました。調剤料のうち、後発品加算1は6点、2 […]