2012年
8月13日 ロンドン閉幕
五輪史上初めて男女競技が揃い、全参加国・地域が男女参加を果たした第30回ロンドン五輪。審判問題、トーナメント組み合わせ対策(?)にからむ失格問題、韓国選手の政治問題アピール、無資格者の入場行進等様々な出来事がありましたが […]
8月12日 金メダル積み増し
最終盤を迎えたロンドン。男子マラソンは中本の6位が最高成績でしたが、男子ボクシングミドル級で村田、男子レスリングフリー66KG級で米満が金メダルを積み増ししてくれました。女子に比べその存在感が薄かった日本男子も顔が立った […]
8月11日 日韓問題?
日本政府の中止要請を無視し、昨日韓国李大統領は島根県・竹島上陸を強行しました。日本政府は強く抗議し、武藤駐韓大使を一時帰国させました。日韓関係が悪化することは必死となりましょう。本件に関し、記者会見における森本防衛相の「 […]
8月10日 社会保障・税一体改革関連法成立
委員長不信任案を否決して始まった特別委員会での審議が終わり、採決された一体改革関連8法案の審議のため14:00開催された参本会議は、冒頭、みんなの党等から議長不信任案が提出されたため休憩へ。審議が1時間以上遅れることとな […]
8月9日 不信任否決
夕刻開催された衆院本会議は8時前、内閣不信任案を否決。自公は欠席を選択しました。明日参院での一体改革法案採決の準備ができたということでしょうか。 女子レスリング、伊調、小原で金メダル2つ。伊調は日本女子初となる3連覇達成 […]
8月8日 党首会談
14:00より予定されていた参本会議が流会となるなど、緊張状態が続く国会。夜に入り、一任を受けた谷垣総裁と野田総理との党首会談が、その後山口公明代表も加わり3党党首会談へ。「改革法案の早期成立と、成立の暁には近いうちに国 […]
8月7日 なでしこ決勝へ
なでしこは終盤フランスの猛攻に耐え、2-1で勝利、決勝戦進出を決めました。相手は4-3でカナダを下したアメリカ。なでしこが優勝し、初の世界一となった昨年の世界戦の再現です。結果も同じであって欲しいですよね。試合は10日で […]
8月6日 広島の日
今年も暑い8月6日がやってきました。式典のスピーチに立つ広島市長も総理大臣も変わりましたが、8月6日は変わりません。合掌! その広島から政局に関する情報が伝わります。衆院解散の確約を求める声に対し、総理は衆院解散について […]
8月5日 メダルラッシュ続く
メダルラッシュが続き、寝不足が苦になりません(?)。国内では比較的マイナーな分野、アーチェリー、フェンシング団体でも日本初のメダル。若者がこれらスポーツにも関心を持つことでしょう。そして、そのことが日本のスポーツ界の裾野 […]
8月4日 サッカー男女アベック4強
なでしこが準々決勝戦ブラジルの猛攻を凌ぎ、2-0とまず4強入り。それに続き男子も準々決勝戦エジプトに3-0、アベックで4強入りを決めました。すごい! 金までもう一息!日本サッカーファンの寝不足はいつ解消されることとなるの […]