2012年

3月27日 政府開発援助等特別委員会

今日のODA特委は24年度予算の委嘱審査です。委嘱審査とは、現在予算委員会で審議中の24年度予算案を専門分野ごとに精査するためのもの。外務大臣等の出席のもと政府開発援助について審議を行いました。委員長一任を受け、委員会の […]

3月26日 坪田譲治文学賞

私の出身地・岡山市ゆかりの坪田譲治文学賞第27回受賞記念祝賀会が都内ホテルで開催されました。受賞作「鉄のしぶきがはねる」(講談社)は、工業高校機械科1年、唯一の女子・三郷心さんが、冷たく熱い鉄の塊に挑むという、ものづくり […]

3月25日 白鳳逆転優勝

星一つリードしていた鶴竜が豪栄道の張り差しに完敗。白鳳との優勝決定戦も敗れ、優勝は白鳳に。しかし鶴竜の大関昇進は確実でしょうから、これで来場所は1横綱6大関となります。バランスが良くないですよネ。国籍でみると、モンゴル3 […]

3月24日 東北は雪、九州は黄砂

桜前線が高知から日本列島を北上中のはず(?)ですが、東北地方太平洋側は積雪。一方、九州地方では今年初の黄砂が観測されたそうです。まだ冬なのか、もう春なのか?・・・民主党内の消費税増税法案の行方と同様、なかなか決めかね、決 […]

3月23日 AIJ投資顧問(株)を強制調査

昨日の財政金融委員会で、巨額の年金資金消失発生が疑われていたAIJ問題を取り上げ、金融庁を質しましたが、今日午前、証券取引等監視委員会はAIJ社と淺川社長らに対し、金融商品取引法違反容疑で強制調査を開始しました。委員会の […]

3月22日 財政金融委員会初質問

8:00、次いで8:30から党本部での部会。そして、昨日まで関係省庁の意見等を聴き石井政策秘書とつめた質問メモ・資料を持って、10:00スタートの参・財政金融委員会です。私の質疑時間は11:00から40分(本HPアルバム […]

3月21日 桜前線到来

待ってました。桜前線到来です。早くも高知で開花宣言です。昨年までと比べ時期的には遜色ないそうです。被災地の状況を考えると、日本列島は暖かになって欲しいですネ。 明日は財政金融委員会で初質問です。

3月20日 地下鉄サリン事件から17年

オウム真理教による卑劣極まりない地下鉄サリン事件から、もう17年の月日が経ちます。私も、あの日あの時間に通勤ルート(自宅ー厚生省)としていた営団地下鉄に乗っていたら、霞ヶ関駅に降りていたら・・・・。多くの犠牲者、ご遺族の […]

3月18日 オルフェーヴル逸走

昨年の3冠馬オルフェーヴルが今年初戦となる阪神大賞典に。単勝1.1倍の圧倒的支持を受けたものの3コーナーで逸走、その後驚異的なスピードで追走したものの2着に終わりました。敗者がトップ記事ということはままありますが・・・・ […]

3月17日 大連立?

岡田副総理が自民幹部に消費増税・大連立の打診、との報道が流れています。政府は「社会保障と税一体改革」を閣議決定したものの、肝心の消費税法案の党内決定が難航しているという民主党内事情があるやに伺っています。社会保障の安定財 […]