3月31日 年度末

早くも3月31日、令和3年度末です。参院では昨日、今日と2日連続で本会議が開催され、年度内成立が求められる全法案が無事成立しました。衆院での早期予算案成立の効果でしょうか?。

衆院本会議で、緊急時における薬事承認制度導入等を内容とする改正薬機法の審議が開始されました。緊急時の国産新薬等の早期実装化を図ろうとするもの。その運用基準をどうするか等については検討の要がありますが、法制度を確立しておくことは必要と考えます。改正法の成立を求めます。     蔓延防止等重点措置適用は全面解除されましたが、国内コロナ感染の下げ止まりの兆候が見られます。厚労省は「オンライン服薬指導」に関し改正省令を公布しました。コロナ感染を機に一歩踏み出した「オンライン服薬指導」の充実・促進を求めるものです。

昨日開催した定例の政審会合は、総理の緊急経済対策指示方針をも考慮し、「物価高」にフォーカスを当てることに。2年を超え世界中にはびこるコロナ、原油高、原材料価格高、加えてロシアのウクライナ侵略、円安等々が絡みあう「マクロ経済の現状」についての内閣府説明の後、食品産業団体等からの意見等の聴取、質疑を。各種委員会の開催等が重なりスケジュール調整が困難な中、多くの議員の参加を頂きました。参院選を3ヶ月後に控えています。地元での有権者との会合や、党内政調会議等の会合における参院議員の活動の一助となることを期待しています。

政府はウクライナの都市名について、現地語呼びを尊重し、例えば首都(KYIV)は「キエフ」を「キーウ」に、「チェルノブイリ」は「チヨルノービリ」に。その方向で既に修正は進んでいたようですが、未だ修正されていない地図、教科書は?