5月16日 九州南部・梅雨入り

九州南部が梅雨入りとのことです。統計(1951年~)史上、本邦初の梅雨入りが「沖縄・奄美」以外だったのは63年の1回のみ。従って、本年は62年振りのことだそうです。・・・地球の気象変動?

薬機法改正案が、13日の参院厚労委で可決され、多くの付帯決議(衆院19項目、参院15項目)が付されました。付帯決議オンパレードの感がありますが、衆参で微妙に異なります。
例えば、衆は、
1.後発医薬品業界再編を想定し、その取り組みの加速化を、時限を切って要求しています〈2項)。
2.セルフメデイケーション、リフィル処方への対応(周知等)を求めています(15項、17項)。
一方、参は、
指定濫用防止医薬品の販売規制について言及しています(11項、12項)。

薬局業務に関しては、共に零売規制にコメントしていますが、付帯決議文からはその立ち位置(規制?それとも容認?)がはっきりしません。
地域薬局については衆参とも「~適切に診療報酬上の評価を行うこと」と。「適切に」がポイントでしょう。
その他「プライマリケアへの関与」(衆19項)、「特定要指導医薬品への関与」(参15項)等が。
ご関心の向きはご一読を。

大谷選手が2打席連続の14、15HR(3ラン、2ラン)。調子が上がって来たようですね。