1月26日 大坂なおみ全豪優勝
横浜でも初雪の知らせ。日本列島各地は寒い冬模様ですが、南半球・メルボルンからは素晴らしいニュースです。 大坂なおみ選手がクビトバ選手(チェコ)を2-1(7-6、5-7、6-4)で破り全豪オープン・チャンプです。第2セット […]
1月24日 都心カラカラ
北海道等からは吹雪との報のなか、都心は12月23日の雨、1月12日に降雪があって以来、降水量ゼロが続きます。東京の1月降水量は現在0.5ミリ、過去の記録は1940年0.0ミリ、1963年0.2ミリ、1976年0.5ミリだ […]
1月23日 外国人入国過去最多
法務省は平成30年の外国人入国者数が約3010万人と、過去最多を更新したと発表しました。再入国者を除いた新規入国者数は約2757万人、技能実習生は約15万人、留学生は約12万人。国籍・地域別では韓国が最多で733万人、次 […]
1月21日 森保J8強入り
決勝トーナメント1回戦でサウジと対戦した森保Jは、前半20分柴崎のCKに富安が頭で合わせ先制。サウジにボール支配率では圧倒されたものの、相手のシュートミス等もあり1-0で8強に進出しました。次の相手はベトナム、勝てますよ […]
1月17日 がん罹患者数約99.5万人
全国がん登録に基づくがん罹患者数が初公表されました。2016年の延べ罹患者数は99.5万人。男性は約56.6万人で、胃、前立腺、大腸の順、女性は約42.8万人で、乳房、大腸、胃の順だそうです。医療体制の充実・強化につなが […]
1月16日 稀勢の里引退
29年初場所後日本出身力士として19年ぶりの横綱昇進を果たし、翌春場所13日目に大けがを負いながら強行出場、連覇を達成した稀勢の里。その後けがから立ち直ることが出来ず、背水の陣で出場した今場所も初日から3連敗を喫し、引退 […]
1月14日 新成人125万人
平成最後の成人の日。総務省によると、平成10年生まれの新成人は125万人、最多だった総和45年の246万人の約半数です。総人口に占める割合は0.99%と9年連続で1%を割り込んでいるそうです。新宿区では新成人の約5割が外 […]
1月12日 都心で初雪
乾燥続きの東京エリア、冷え込んだ今日昼前、都心で初雪が舞いました。昨冬より12日、平年より9日遅い初雪だそうです。この後降雪の予想も・・・。 秩父宮は明治が天理の猛追を振り切り22-17、1996年以来22大会ぶりとなる […]
1月10日 日本勝ち点3
アブダビで開催のアジアカップ。昨夜(日本時間)の日本(ランク50位)は、格下(のはずの)トルクメニスタン(ランク127位)に前半は0-1。後半大迫(2得点)堂安のゴールでなんとか逆転、PK(キーパーのイエローカード付き) […]
1月9日 藤井7段18連勝
一昨年5月、本欄に初めて登場した時は14歳の中学生、4段だった藤井聡太君。昨日、順位戦C1組で富岡8段に勝利。これで前期デビューの順位戦で無敗の18連勝、中原16世名人の記録に並びました。火曜日の公式戦も18連勝とか? […]
