1月2日 箱根・往路は東洋大

好天に恵まれた今年の箱根。「3強」の争いになるのでは? と言われていましたが、往路は1区でトップに立った東洋大が最終5区まで首位を譲らぬ横綱レースで完勝。4連覇のかかる青学は36秒差の2位、復路での逆転優勝も。3強の一角 […]

1月1日 新年おめでとう

新年おめでとうございます。 東京は暖かなお正月です。加えて、夕刻には大きく美しいスーパームーンが。きっといい年になりますよね。本年もよろしく!。

12月28日 日本相撲協会も越年

自浄能力の有無を試されている感のある日本相撲協会。貴乃花親方の処分を検討するため開催された本日の臨時理事会で、執行部は貴乃花親方の理事解任を提案。来年1月4日開催予定の臨時評議員会で決定するとのこと。日馬富士といい、貴乃 […]

12月27日 もう年末です

選挙区等に戻る国会議員も増え、永田町の国会議員は少なくなってきました。そろそろ年末ですね。政府は次期通常国会の召集日を1月22日と決定、延長が無ければ会期は6月20日までとなります。 30年度診療報酬等が予算決定したこと […]

12月25日 クリスマス

今日はクリスマス。子供たちがプレゼントを貰う日(?)でしたっけ?。先日も本欄に記述しました通り、小生はクリスチャンではないので詳しくは存じませんが、クリスマスはイエスキリストの誕生日ではなく、イエスキリストの降誕を祝うお […]

12月24日 都大路は佐久長聖と仙台育英

男子は昨年2位の佐久長聖が、三区留学生ランナーで一度はトップにたった2連覇を狙う倉敷を、六区で逆転し9年ぶり二度目の優勝。優勝タイムは2時間2分44秒、2位倉敷に1分27秒の差をつける完勝です。4人が区間1位の走りでした […]

12月23日 明日はクリスマスイブ

クリスチャンではありませんが、イブが近づくと60年以上昔、私の通った岡山の教会幼稚園で演じたイエス誕生劇を思い出します。確かイエス様に貢物をお持ちする役だったかと・・・。 午後になると、わが家の最寄り駅武蔵小杉駅の周りに […]

12月22日 予算案決定

政府は30年度予算案を閣議決定しました。総額97兆7128億円と6年連続で過去最大を更新です。歳出の三割強は高齢化の進行をもろに受ける社会保障費で、前年度比4997億円増の32兆9732億円が計上されました。しかし、この […]

12月20日 予算案党総務会通過

11時開催の臨時総務会に提出された「平成29年度補正予算案」及び「平成30年度予算案」が了承されました。すでに報道されている通り29年度補正予算の歳出追加額は27073億円、30年度予算総額は約977100億円。社会保障 […]

12月18日 30年度予算・大臣折衝へ

(財務ー厚労)の大臣折衝が終わり社会保障費の全貌が見えてきました。診療報酬改定は本体部分0.55%(医科0.63%、歯科0.69%、調剤0.19%)国費600億円程度。薬価等の改定は薬価(通常)-1.36%、国費ー150 […]