5月10日 感染症沈静化
GWが明け、感染症もようやく沈静化した模様です。 厚労省の金曜日・定例発表によると、定点当たりのコロナ患者数(~5月5日)は2.27人と、13週連続での減少を記録。同様にインフルエンザ患者数も低下を示し、0.45人とつい […]
5月7日 大型GW明け
多くの方は今日から日常生活に復帰でしょう。暑かったGWから一転、列島はひんやりとした雨模様ですが、GW疲れにも負けず、日本人は頑張る?。 予定の休暇で一日メンバーを外れていた大谷選手。スタメン復帰後は、「子供の日」用の最 […]
5月4日 こどもの人口1401万人
列島は大型GW連休の最中。コロナ禍もほぼ消え、これまで控えていた旅行願望が復活。また円安(4月29日には34年ぶり一時的に160円台を記録。その後政府介入のうわさも・・・)で外国人観光客の来日ラッシュもあり、観光地は大賑 […]
4月30日 U-23パリへ
未明に行われた、勝てばパリ決定の準決勝対イラク戦。前半2-0のリードを最後まで保ち、勝利です。予選リーグでは韓国に敗れましたが、決勝トーナメントでカタール、イラクを破り、パリ五輪を決定しました。・・・眠い中でのLIVE- […]
4月25日 ジェネリック医薬品の将来を考える会
8日に続き、23日自民党GE議連を党本部で開催。骨太方針を目指す提言案を提示し、議論。最終的には会長一任となりました。激務の上川会長欠席の中での議連・審議でしたが、どう取りまとめれば・・・。会合後のプレスレクでのプレス反 […]
4月22日 大谷ゴジラ超え
早朝にアメリカからグッドニュース!。都心・小雨模様の曇り空を快晴にしてくれます。 大谷選手に待望の176号HR、これまでの日本人トップ・ゴジラこと松井秀喜選手の175号HRを超えました。これから先どこまで記録を伸ばすのか […]
4月18日 愛媛・高知で最大震度6弱
昨夜23時14分頃、豊後水道を震源とするM6.6の強い地震が。愛媛県愛南町・高知県宿毛市で最大震度6弱を記録。四国地方での強い地震発生は私の記憶にありません。1月のM7.6の能登半島地震と言い、今回の地震と言い、日本列島 […]
4月17日 イギリスたばこ規制
英下院は16日たばこ規制法案を可決しました。2009年1月1日以降生まれた若者への紙巻たばこ販売を禁止。そして1年に1歳ずつ規制対象年齢を引き下げ、早ければ2040年には若者の喫煙はなくなる?ことになるとか。凄い(あるい […]
4月12日 人口減・拡大
総務省の発表によれば、2023年10月1日現在での総人口は、前年比59万5千人減の1億2435万2千人と、13年連続で減少。日本人人口は1億2119万3千人。前年比83万7千人減となり、12年連続で減少幅が拡大。 年齢別 […]
4月10日 台湾東部沖地震から1週間
3日の地震発生から1週間。13人死亡、6人と未だ連絡が取れず捜索も難航中とのこと。うち3人は太魯閣公園をトラッキング中に被災した家族だとか。・・・最後まで最善の努力を!。 報道によれば、スムーズな避難所の運営には見るべき […]