7月20日 健康の地域格差拡大?
東大等の研究チームの発表によると、平均寿命は過去25年間に4.2歳延びたが、都道府県格差は拡大したとのこと。全国の平均寿命は79.0歳(平成2年)が83.2歳(平成27年)に、一方で、最長県と最短県の差は2.5歳(長野県 […]
7月19日 梅雨明け
気象庁によると今日午前、中国(山口県を除く)、近畿、東海、関東甲信が、午後には四国地方も梅雨明けとのことです。これまでも暑い日が続きましたから、「梅雨明け」と言われても・・・。 沖縄県は終了しましたが、全国各地で高校野球 […]
7月18日 要指導医薬品のネット販売規制は「合憲」
楽天子会社の大手ネット医薬品販売会社・楽天ダイレクト(旧ケンコーコム)が、「市販薬の一部のネット販売を禁止する医薬品医療機器法の規制は、営業の自由を保障する憲法に違反する」として国を訴えていた訴訟で、東京地裁は「規制は合 […]
7月17日 海の日は暑さと局所豪雨
暑さと局所豪雨の中、連休終了です。 オールスター‐戦はパが連勝しました。ホームラン競争もパの柳田選手。実力のパの証明でしょうか?。 白鵬は順調に白星を積み上げ、勝利数・歴代2位タイに。あと2勝で歴代トップに。時間の問題で […]
7月15日 猛暑の連休・スタート
連休は猛暑の中スタートしました。特に北海道では25観測地点で35度以上の猛暑日(帯広の37・1度は全国トップ。)を記録、全国で猛暑日を記録したのは59観測地点。真夏日は773地点を数えました。明日・明後日も暑く、かつ天候 […]
7月14日 プロ野球・前半戦終了
今年のカープの滝登りは5月ではなく6月から。2位以下を大きく引き離し、ぶっちぎり模様です。パは楽天とソフトバンクの競り合い、3位以下は圏外でしょうか。後半戦はどうなりますか?。オールスター戦を見ながら予想します?。 大相 […]
7月13日 北方4島交流訪問事業(3)
8日 今日も良い天気です。艀で上陸後博物館を見学し、シネマホールで地区訪問のセレモニー。9時前からは4月にオープンしたばかりの紗那保育幼稚園を視察。入学前の1.5歳から7歳までの子供を9時間30分間(7:45~18:1 […]
7月12日 北方4島交流訪問事業(2)
ようやくウオッカが体から抜けたようです。記憶が曖昧にならないうちに少しご報告を致します。 初日6日 事前研修の後、16時前根室港岸壁で出港式、16時過ぎにエトピリカ号出港。17時過ぎ(N43度28分、E145度46分)を […]
7月11日 1年経ちました
昨年夏の参院選選挙の投開票日は7月10日。小生の当確(NHK)が出たのは翌11日。ちょうど一年前のことでした。政権に対する風当たりは非常に厳しいものとなっていますが、国民の負託に応えられるのは我が党しかあり得ないものと考 […]
7月10日 北方4島交流訪問事業
標記事業に参加させて頂き、今日無事帰京しました。6日から10日まで4泊5日の行程で、国後島と択捉島へ。宿泊はすべて船内(エトピリカ号)、艀で上陸し、夕刻艀で帰船です。天候にも恵まれ、船の揺れも想像以上に少なく、ある意味最 […]
