6月16日 国会事実上閉幕
会期は18日(日)までですが、昨日朝8時前の参院本会議終了をもって今期国会は終幕へ向かいます。内閣委、予算委は質疑が行われましたが、小生は10:00厚生労働委員会、16:10沖縄北方問題特別委員会理事会及び委員会、17: […]
6月15日 国会最終盤(2)
今日未明0:10に始まった衆院本会議は2時前に安倍内閣不信任決議案を否決。休憩中の参本会議は2:30再開され約2時間。その後約60分の休憩を挟み5:40再開。7:40テロ等準備罪を新設する「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益 […]
6月14日 国会は一気に最終盤へ
参院本会議は6本の議了案件を処理した後、昨日野党が提出した2大臣問責決議案が議題に。山本国務大臣問責案は午前中に否決、午後の予定は大幅に遅れ、18:20から金田大臣問責案を否決。次いで野党提出の山本参院議院運営委員長解任 […]
6月13日 会期末間近?
今国会は延長がなければ18日まで。あとわずかです。 厚生労働委員会は「児童福祉法等改正案」を予定通り17時議了し、採決。次いで衆院提出の「ホームレスの自立支援特措法改正案」を、丹羽衆院厚生労働委員長の提案趣旨説明を聴取し […]
6月11日 日本リュウマチ財団創立30周年
都内丸ビルホールで日本リュウマチ財団創立30周年記念の講演会が開催され、パネリスト5名の一人としてパネデイスカッション「リュウマチ性疾患の征圧に向けて」に。どうして?とお感じになるかもしれませんが、小生は厚生省(現厚生労 […]
6月9日 天皇の退位等に関する皇室典範特例法案等成立
10時から開催された参院本会議は、標記法案や衆院定数10削減法案等12案件を可決。11時からは自民党総務会。骨太方針、規制改革実施計画等が了承され、その後閣議決定されました。先日の自民党厚生労働部会で反対の旨発言した、骨 […]
6月7日 列島梅雨入り
昨日の九州地方に続き、本日午前、四国、中国、近畿、東海、関東甲信地方が梅雨入りとのことです。梅雨の季節となれば国会もそろそろ会期末でしょうか。そういえば会期末恒例の不信任案の提出がありました。昨日民進党が提出した参院法務 […]
6月6日 骨太方針(素案)等
受動喫煙問題対応で混乱し、長らく開催されなかった自民党厚生労働部会が久しぶりに。議題は、党内手続き後閣議決定が予定されている「経済財政運営と改革の基本方針2017」(いわゆる骨太方針)、「規制改革実施計画」、「未来投資戦 […]
6月2日 出生者数100万人割れ
厚生労働省の発表した28年人口動態統計(概数)によると、出生者数は100万人を割り97万6979人と過去最低を記録。死亡者数は130万7765人と過去最多。日本の少子高齢化は一段と進んでいることが裏付けられる結果となって […]
6月1日 医療法等改正法案質疑
早くも6月、会期末まであと約3週間です(延長がなければですが・・・)。 改正医療法を審議している厚生労働委員会で質疑に立ちました(アルバム欄参照)。持ち時間は40分、質問事項は以下の3点に絞りました。1.ゲノム医療の推進 […]
