1月11日 喫煙で年間1兆ドル
WHOの報告書によると、たばこ喫煙健康被害への医療費などは年間1兆ドル以上に上るとのこと。特に途上国の被害が深刻。放置していた場合、喫煙を原因とする死亡者数は現在の年間600万人が800万人(2030年)に増加する可能性 […]
1月10日 鴨猟
「思召により来る1月10日新浜鴨場にお招きになりますので・・・」の宮内庁長官名の御案内を受け、10時に宮内庁が管理する千葉県市川市「新浜鴨場」へ。参院の同僚と共に古来より伝わる「扠手網」による鴨猟に参加させて頂きました。 […]
1月9日 正月明けの連休は
冬休み中に全国大会がセットされている高校スポーツ界。ラグビーは東福岡、バレーは駿台、下北沢成徳、サッカーは20年連続22回出場の青森山田、と強豪校に栄冠が。伝統校がその強さを維持するためには他校以上の不断の努力をしている […]
1月6日 築地初競り
昨早朝、東京・築地市場で初競りが。本マグロ最高値は7420万円(青森県大間で水揚げされた212キロのクロマグロ)と、昨年の1400万円より大幅に上回ったとのこと。豊洲市場への移転が延期されているためですが、築地市場での初 […]
1月3日 青山・80年ぶり総合三連覇
復路をトップでスタートした青山。7区でエース田村選手がブレーキ発生とのアクシデントもありましたが、他校に一度も首位を譲ることなく完勝。これで3年連続総合優勝、日大が達成して以来80年ぶりとなる二度目の快挙です。来年は?。 […]
1月2日 青山・往路三連覇
穏やかな日差しの中、箱根往路は3区でトップに立った青山が三連覇。2位以下は早稲田、順天、東洋、駒沢の順。前評判の高かった大学が上位に。その中で2区で区間賞をとり、6位に入った神奈川は大健闘(?)でしょうか。復路6区での繰 […]
12月31日 大晦日
東京エリアは先日までの寒風も止み、柔らかな日差しの年越しとなりそうです。 年末らしく「今年はどんな一年だったのか?」という報道が溢れていますが、小生にとっては、まさに「選挙の年」に尽きます。もちろん私の意識の中にあるのは […]
12月30日 レコ大賞「あなたの好きなところ」
第58回レコード大賞は西野カナさんの「あなたの好きなところ」。某食品メーカーの「ビタミン炭酸MATCH」のCMに用いられた曲だそうですが、候補曲を含めなじみの薄い曲ばかり。小生の年齢のため?それとも小生の社会対応のずれ? […]
12月27日 感染性胃腸炎大流行?
国立感染研の発表によると、ノロウイルス感染等の感染性胃腸炎の直近(12~18日)の定点患者数は20.89人。警戒レベルを越えたとのこと。残念ながらノロウイルスに対する特効薬やワクチンはありません。加えて発症の7割を占める […]
12月25日 都大路は倉敷と大阪薫英
近年強豪校が上位を占める都大路。男子は39年連続39回出場の倉敷が一昨年の53位の屈辱をはねのけ初優勝、女子は大阪薫英が一昨年に続く二度目の優勝、と前評判の高かった2校に栄冠が。昨年アベック優勝を飾った世羅(広島)、三連 […]
