3月13日 第83回自民党大会

都内ホテルで開催された、参院選の総決起集会をも兼ねた第83回自民党大会。私も参院選公認候補者の一人として、壇上に上がり、ガンバローコール。予定される投票日まで四ヶ月をきりました。がんばります!。 一方、昨日、今日と2日間 […]

3月11日 予算委員会質問の準備です

5年目の3月11日を迎えました。まだまだ多くの爪痕が。・・・一刻も早い復興に向け、頑張りましょう!。 厚生労働委員会の質問を終え、次は予算委員会・集中質疑です。質疑順等が決まり、14日(月)9:40から40分間の出番とな […]

3月10日 厚生労働委員会質問

久しぶりの国会質問です。厚生労働委員会、厚生労働大臣の所信表明の対する40分質疑。アベノミクス新3本の矢から質問をスタートし、次いで診療報酬・調剤報酬、「患者のための薬局ビジョン」にテーマを移し、「かかりつけ薬剤師・薬局 […]

3月8日 シャラポワ・ドーピング

昨日の関東地方はは暖かくなったものの強い雨。・・・桜の咲く前で良かった???。 元世界ランク1位(現在7位)シャラポワ選手から予告されていた重大会見(ロス7日正午)の内容は「1月の全豪オープンでドーピング陽性」。検出され […]

3月5日 男女ともメダル確定

卓球女子は準決勝戦で北朝鮮を3-1で破り決勝へ。男子も準々決勝戦で香港を3-1で破り、準決勝戦進出。ともにメダルを確定しました。サッカー女子なでしこは中国に1-2で負け、リオが絶望的になってしまいましたが・・・。 昨日都 […]

3月4日 暖かくなりました

昨日から春の陽気です。桜の開花も早まりそう。 参院予算審議は、2日3日と代表質問、今日は一般質疑。7日集中審議、10日公聴会と進みます。各種委員会は8日大臣所信を聴取し、10日質疑の予定です。参院も動きだしたの感がありま […]

3月1日 今日から3月

3月の声を聞いたものの都心は冷たい北風。暖冬のはずなのに・・・。ただ、空気は澄み渡り、都内各地から白雪の富士が望めます。大阪へ向かう東海道新幹線車窓からの富士も絶品でした。 予算案は衆院を通過し、年度内成立が確定しました […]

2月29日 どうした?なでしこ

どうした?。リオ五輪女子サッカー・アジア最終予選、ランク4位のなでしこはランク9位の豪州に1-3の完敗。前半ロスタイムに1点を返し、後半での逆転を期待しましたが・・・。五輪枠は上位2チームのみ。後がありません。がんばれ! […]

2月28日 15度からマイナス5度

国会の合間を縫って、全国訪問をさせていただいています。今週末は高松(四国四県若手薬剤師指導者研修会合)そして札幌(北海道ブロック会合)に。高松の気温は15度(27日午後)、札幌はマイナス5度(27日夜)。日本国の大きさ・ […]

2月26日 ジカ熱・国内感染者

本HP国会活動報告(2月16日)でその動向等に触れましたジカウイルス感染症。国内患者の発生が報告されました。ブラジルに旅行し、帰国した男子高校生(川崎市)。本感染症は蚊の媒介により感染するもの(一部、性交渉、母子感染も疑 […]