10月16日 参院文教科学委員会
参院文教科学委員会は一昨日の大臣所信を受けての質疑をスタートしました。小生にとっては副大臣として初の答弁となります。9時にオフィスで答弁レクを受け、委員会に臨みました。答弁を経験して思いました。答弁するより質問するほうが […]
10月14日 台風19号日本列島縦断
10月に入って列島直撃第2弾となった大型台風19号は、沖縄、九州、四国、近畿、東海、そして東京の北側と、日本列島を縦断。足早に宮城県沖に抜けました。東京エリアは昨夜の雨風はウソのような強い日差しの晴天・夏日に。北日本は降 […]
10月13日 日本薬剤師会学術大会
全国の多くの薬剤師が参集し、2日間山形市で開催された日薬学術大会に出席。昨日の式典では副大臣祝辞を述べさせていただきました。加えて、大勢の方々にお会いし、様々な情報を頂戴してまいりました。折からの台風19号の接近・上陸が […]
10月10日 アギーレJ初勝利
ジャマイカを迎えてのアギーレJは初勝利をあげましたが、得点はオウンゴールの1点のみ。もっと点が取れて当たり前の試合だったのに・・・。次の対戦相手はブラジル。勝てるか? ノーベル平和賞は史上最年少17歳のマララさんら2人に […]
10月9日 内村5連覇
中国で開催中の世界選手権で、内村が圧倒的な強さを発揮。男子個人総合で5連覇を達成しました。団体での不本意な結果(中国に僅差の逆転負けの2位)のうっ憤を晴らすものでしょうか。 前産経支局長が起訴された韓国の司法判断。北大生 […]
10月8日 皆既月食
雲が邪魔しないかと心配しましたが、東京エリアからも東の空にきれいな皆既月食が。もっと赤いお月さまになるのかと思っていましたが・・・。昨日からTVではLEDオンパレード。ノーベル賞の威力は絶大なものがありますね。物理学に続 […]
10月7日 「ひまわり8号」打ち上げ成功、ノーベル賞日本人3人受賞
台風一過の種子島は好天。射場から約3キロ離れた地点で関係者とともに打ち上げを待ちます。14:16、H-ⅡAロケット25号機による静止気象衛星「ひまわり8号」が打ち上げられました。秒読みの中LE-7Aエンジン着火、秒読みゼ […]
10月6日 広島3位
エース前健で2位を狙った最終戦、巨人に逆転負け。広島は3位でシーズンを終えました。春先のカープの勢いはどこへいったのでしょうか? 鯉の滝登りは5月まで???。パは最終戦でソフトバンクが覇者に。CSシリーズはどうなる?
10月5日 錦織優勝
ジャパンオープンは錦織が2-1でラオニッチを下し、2週連続の勝利。おめでとう! 一層の活躍を。 台風18号は九州エリアを暴風雨圏に巻き込み北上中です。東京エリアも強い雨が降り続いています。明日午前には本州に上陸とか。週明 […]
10月4日 錦織決勝へ
錦織の強さは本物ですね。ブレイクバックされ、嫌な雰囲気が漂う第3セット・タイブレイクを勝ち取りました。4-6、6-0、7-6でベッカー(独)を逆転し、決勝へ。相手はラオニッチ。もう一つ! 16日間の戦いを終えたアジア大会 […]
