8月22日 広島にまた雨

救助のタイムリミットの目安は3日間と言われている。その貴重な時間なのに広島には無情な強い雨。救助は中断、再開の繰り返しとなっています。2次災害に十分注意しつつ早急な救助を! 甲子園はベスト8に進出した8校による準々決勝4 […]

8月21日 広島死者39人に

懸命の救助活動にもかかわらず、死者は39人に。行方不明者の数は当初の発表より増加し、26人に、そして51人とも。一刻も早い救助を!。 厚生労働省研究班の調査(2013年7月、成人を訪問しての調査、有効客体数は4153人( […]

8月20日 広島市内で大規模な土砂災害

昨夜深夜から今朝未明までの大雨のため広島市安佐南区等で大規模な土砂災害が発生しています。現地からのTV報道は、雨が止んだ後にもかかわらず道路上を土砂混じりのおうど色をした泥水が流れており、死者・行方不明者が多数と伝えてい […]

8月15日 早くもU-ターン

私は除外(?)されているようですが、日本全国お盆休みです。スイス観光の目玉の一つ、サンモリッツ行き山岳列車で事故があり、邦人5人が巻き込まれたとのニュースが。・・・各地で様々な出来事がおこっています。一方、都心の交通はス […]

8月12日 エボラ出血熱・死者1000人超

昨年12月ギニアで感染が発生し、その後感染が拡大しているエボラ出血熱。8日緊急事態宣言を発したWHOは、9日までのエボラ出血熱による死者数(疑い例を含む)が、ギニア、リベリア、シェラレオネ、ナイジェリアの4カ国1013人 […]

8月11日 2日遅れで甲子園開幕

台風の影響で順延されていた甲子園は2日遅れで開幕です。9時TVオンエアー。やはり夏の甲子園はこの日差しでなければ・・・。関東地方も久しぶりに真夏日です。でも北海道は大雨。本当に日本列島は広いですよね。

8月10日 台風11号日本海へ

ゆっくりとしたスピードで日本列島に近づき連日大量の雨をもたらした台風11号は、朝方高知県に上陸し四国を抜け、昼には兵庫県に再上陸、そして近畿地方を通り、午後には日本海に抜けました。台風の中心周辺だけでなく、特に北・東側の […]

8月8日 緊急事態

WHO(世界保健機構)は西アフリカで蔓延しているエボラに関し緊急事態宣言を発しました。エボラ出血熱はその死亡率が極めて高く、予防接種もなければ、完治する治療薬もありません。昨年夏参院ODAチームの班長として西アフリカのガ […]

8月6日 広島原爆の日

広島原爆の日は今年で69回目。私の頭の中には「8月6日は暑い夏の日」というイメージが出来上がっているからでしょうか。強い雨の中での式典はいつもと違う印象を受けました。松井市長の宣言文のためかもしれません。8時15分の黙と […]

8月5日 笹井氏(理研)自殺

非常にショッキングなニュースです。小保方・STAP問題の関係者の一人、理研CDB副センター長の笹井芳樹氏(52歳)が自殺との報。ES細胞研究分野では世界第一級の実績を誇る笹井氏は36歳で京大教授に就任したほどの逸材、ノー […]