8月4日 四国(特に高知県)は記録的大雨
高知県などの雨量が半端ではありません。仁淀川町で3日間の雨量が1000ミリを超えたと昨日書きましたが、県内3か所で1000ミリ超を記録、各地で8月1か月の平均雨量の2~3倍の雨量を記録しています。高知市の地図が変わったの […]
8月3日 四国は豪雨
東京都心でも35.5度と東日本では猛暑日が続いていますが、九州・四国地方は台風12号のため大雨に襲われています。高知県仁淀川町鳥形山で3日間雨量が1000ミリ超を記録したのを始め、特に、高知県、徳島県各地で記録的雨量を記 […]
8月1日 厚生労働白書
26年度版厚生労働白書のサブタイトルは「健康長寿社会の実現に向けて~健康・予防元年~」。「健康寿命の延伸」を前面に打ち出す安倍政権の政策目標を伝えます。白書によれば2010年の平均寿命と健康寿命の差は男性で約9年(9.1 […]
7月31日 平均寿命延伸
厚生労働省の発表によると2013年の日本人の平均寿命は、男性は初の80歳代80.21歳に、女性は86.61歳に。世界トップの長寿は喜ばしいこと。できることなら平均寿命イコール健康寿命となれば・・・。
7月30日 大和魂を貫く
高校時代逸材と言われた関脇豪栄道の大関昇進が正式に決まりました。28歳は若くはありませんが、次の地位が狙える年齢です。口上では「大和魂を貫く」とのことですが、日本人の口からこの言葉が出てくるのですね。外国出身力士優位の今 […]
7月29日 土用の丑
今日は土用の丑の日。昨年も今年も価格は高値安定、蒲焼きも貴重品扱いになっていますが、あの食欲をそそる香ばしいにおいにに出会うと負けそう。値段だけの問題ならば、「自分にご褒美」もOKですが、絶滅危惧種の保護をどう考えている […]
7月28日 韓国で口蹄疫
先週末から報道されているように、お隣韓国では養豚場で口蹄疫が発生しています。今週に入っても発生報道が続きます。その主因は規定されているワクチンの未接種にあるとか。韓国は5月にワクチン接種清浄国として豚肉等の輸出申請を行っ […]
7月27日 白鵬・30回目の賜杯
白鵬が2敗し混戦模様となっていた大相撲名古屋場所も最終的には横綱白鵬のものに。史上3人目となる30回の幕内優勝です。体調面の管理・精神面の管理を含め立派の一言。この先優勝回数は何回まで伸びるのでしょうか? 関脇豪栄道が1 […]
7月25日 多治見市で39.3度
日本列島、暑さが加速されているようです。猛暑日の観測点は100か所を超え、多治見市では今年の最高気温39.3度を記録しました。お互い熱中症には注意しましょう! 中国で麻薬密輸罪により死刑の判決が確定していた50歳代邦人男 […]
7月24日 暑いですね
暑さ本番です。37.4度を最高温度に58観測地点で猛暑日を、観測地点の半数で真夏日を記録しました。全国各地で熱中症の方の搬送が相次ぎ、1人はお亡くなりになったとのことです。都心では昼間の暑さの反動なのか夕刻の帰宅時間には […]
