1月7日 平穏?
日本中で月曜日からルーチン業務がスタートした模様です。今年に入ってからの新聞各紙のトップ記事もばらばら。世間をあっと騒がすような大事件も伝えられていません。その中で、朝日の1面トップ記事は、6日「看護婦紹介250億市場」 […]
1月6日 事務所も仕事始め
曜日との関係上、今日が仕事始めの方も多いのでは?。我が事務所も「右にならえ」です。とは言っても小生、今日・明日は九州に。帰路は上京ラッシュにぶつかるかも・・・。 年を跨いでの熱戦が続く花園は、昨日準決勝戦。東海大仰星は2 […]
1月4日 新年ですが・・・。
年賀一色のはずのお正月でもお祝い事だらけとはいかないようです。昨日朝の国電沿線の有楽町の火事は、山の手線、京浜東北線のみならず、東海道新幹線までも長時間ストップ。多くの旅行者、乗客の悲鳴が・・・。我が友人は体調不良で緊急 […]
1月3日 東洋大5度目の制覇
少し遅くなりましたが、新年おめでとうございます。本年も宜しく! 好天に恵まれた90回箱根駅伝は、東洋大が完勝。駅伝3冠の懸かっていた駒沢(2位)を寄せつけませんでした。柏原、服部に代表されるいわゆる山登りスペシャリストは […]
12月31日 大晦日
今年2013年も今日限り。恒例の年末イベントも進行します。昨日、東証大納会は今年最高値の1万6291円31銭、年初比は記録的な56%高で終了。レコ大はAKB48を押さえ、EXILEが4度目の受賞。今夜は「紅白歌合戦」「行 […]
12月29日 今年もあと3日
年末が間直に迫ります。やるべきことはいっぱい残っているはず(?)ですが、本屋でダン・ブラウンの「インフェルノ」を。(小生も完全には読破していない)ダンテの「神曲」が伏線とか。しかし、「WHOの健康延伸政策が人口の爆発的増 […]
12月27日 仕事納め
今日で今年も仕事納め。にもかかわらず午後からは「優れた医療機器を国民に迅速かつ安全に届けるための議連」の視察です。視察先は神奈川県足柄上郡中井町にある「テルモメデイカルプラネックス」。新たな医療技術の創造と普及を目指して […]
12月26日 安倍首相・靖国参拝
就任1年目の今日午前、安倍首相は靖国神社を参拝しました。現職総理の靖国参拝は小泉総理以来7年ぶりのこととなります。中・韓への配慮をとの声も聞かれますが、配慮したら外交関係が良くなるというものでも無いのでは? 日本のために […]
12月25日 クリスマス
イブ、イブイブの後ゆえ、頭の回転が少しぼんやりしたままのクリスマス。・・・毎年のこと???。クリスマスらしい記憶といえば幼稚園(教会付属)児の時の「イエス生誕劇」ぐらいでしょうか・・・。 厚生労働省のワクチン政策が転換し […]
12月24日 一般会計95兆8823億円
政府は2014年度予算案を閣議決定しました。一般会計95兆8823億円は当初予算としては過去最大のものに。高齢化社会の到来等により社会保障費は30兆円を超えました。一方、新規国債の発行額は13年度より減少し財政健全化も。 […]
