11月7日 薬事法・薬剤師法改正法案

8時より党本部で厚生労働部会・薬事に関する小委員会合同会議が開催され、医薬品ネット販売の新ルールを規定する標記法案の審議が行われました。新ルール内容は報道等で取り上げられていたこともあり、会場の702号室は多くの議員でう […]

11月6日 医薬品ネット販売

1月の最高裁判決から約10ヶ月、ようやく無政府状態から脱出できることとなりそうです。新ルールの法制上の整備は今国会でとのこと。田村大臣の発表によると、スイッチ直後の23品目は原則3年でネット販売解禁に、劇薬5品目は禁止。 […]

11月5日 ネット販売・政府内合意

1月の最高裁判決を受けその取り扱いを検討していた政府は、深夜関係大臣の協議の末、やっと合意にたどり着いたとのことです。合意内容は、懸案のスウィッチ等23品目は3年後に解禁、劇薬5品目は禁止とか。明日、田村大臣より明らかに […]

11月4日 木枯らし1号

昨夜雨の宮城球場では、美馬、則本、そして9回には前日160球完投の田中が。楽天が初の日本一の座に着きました。おめでとう!でもこれで国内田中の見納めになるのかも・・・。今日は恒例(?)の記念バーゲンセールに人の波と報道は伝 […]

11月2日 V決定は最終戦へ

連休はスポーツイベントも盛り沢山。 「あと1つ」で仙台に戻った楽天は、無敗の田中投手で必勝を期しましたが、結果は2-4で負け。打線が3安打では・・・。V決定は明日の最終戦に持ち越されました。予告先発は杉内と美馬。逆王手の […]

11月1日 今日から11月

猛暑の夏も過ぎ去り、列島に秋の訪れが。今日から11月。2014年用のお年玉つき年賀はがきが全国の郵便局で発売されました。今回の一等賞品は1949年の発売開始以来初めての現金(1万円)。当選枚数は昨年の10倍となる3万23 […]

10月31日 Wシリーズはレッドソックス

昨年地区最下位だったレッドソックスは、地元ボストンでの第6戦、6-1でカージナルスを破り、6年ぶり8度目のV達成です。2人の日本人投手、上原、田沢の貢献が頼もしく、叉とても嬉しいもの。 ボストンでは今年4月、3人が死亡、 […]

10月30日 打撃の神様逝く

背番号16、打撃の神様川上哲治氏が逝きました。私が野球を知った子供の頃のヒーロー、赤バットも93歳の年齢を数えていたのですね。V9には強い感慨は抱きませんでしたが、現役時代の背番号16は私の誕生日16日とダブっていたこと […]

10月29日 参院委員会審議スタート

本会議代表質問、それに続く予算委員会質疑を終え、参院常任委員会が一斉に審議スタートです。小生はこれまでの厚生労働委員会を離れ環境委員会に配属され、33委員会室に。今国会の環境委に付託される予定法案は1本のみ。次回委員会は […]

10月28日 また天安門前で

あの天安門前で四駆が群衆に突っ込んだ後、炎上。5人死亡し、邦人を含む38人が負傷したとのことです。天安門広場では89年には民主化を求める学生らを軍が弾圧した「天安門事件」が、01年には当局から弾圧を受けていた法輪功メンバ […]