10月27日 天皇賞
大きな傷跡を残した大雨台風が列島を離れ、良馬場に回復した東京競馬場は8万5千人強のファンで一杯に。天皇賞出走17頭の一番人気は唯一の牝馬ジェンティルドンナ。直線でジャスタウエイに交わされましたが2着に残り、敗れて強しの感 […]
10月25日 日本食文化
毎年恒例の全国優良食品施設等の表彰式典が、今年も都内明治座で。かって厚生省勤務時代に食品衛生にかかわった関係からか毎年参加させてもらっていますが、今回はタイミング良く、つい先日(22日)「和食 日本食文化」がユネスコの事 […]
10月24日 ドラフト会議
プロ野球ドラフト会議が開かれ、注目の松井(桐光)は楽天が、大瀬良(九州共立大)は広島、石川(東京ガス)はロッテがそれぞれ交渉権を獲得しました。くじで決まるドラフトの仕組みには悲喜こもごもかもしれませんが、多くの若者がプロ […]
10月23日 薬の日?
臨時国会は2週目に入り今日からは参院予算委員会質疑。しかし、私にとっては今日は薬の日なの?と聞きたくなるような日程でした。 スタートは8時からの「漢方薬議連」。先週の国内生産体制の構築に向けての議論(入り口問題)に続き、 […]
10月21日 日本シリーズは巨人ー楽天
楽天がロッテを8-5で破り4勝目。日本シリーズはトーナメント1位通過同士の巨人ー楽天で争われることとなりました。対巨人戦に異常なまでの対抗心を持っていた中日時代の星野(私とは同郷、同年)を思い出しますが、今回は9年目にし […]
10月20日 菊花賞はエピファネイア
不良馬場の京都で行われた3冠最終戦・菊花賞は、皐月賞・ダービーともに2着に敗れたエピファネイア。皐月賞馬、ダービー馬が不参戦の今回、単勝1.6倍、複勝1.1倍という圧倒的1番人気に応え、その強さを見せつけました。下馬評通 […]
10月18日 インターネット医薬品販売ルールの速やかな法制化に関する申し入れ
昨日付け本欄で報告の通り、「医薬品のインターネット販売を考える議員連盟」の議員有志は、参院本会議終了後の15:40、官邸の世耕副長官に面会し、「速やかに薬事法改正案を現在開会している臨時国会に提出し成立を目指すよう」総理 […]
10月17日 米デフォルト回避
ぎりぎりの段階になってやっと、米上・下院は、債務上限の引き上げと政府機能再開のための暫定予算を盛り込んだ法案を可決しました。これでデフォルトは当面回避され、政府機能も再開されることになります。株価も上昇しています。・・・ […]
10月16日 台風26号
大型の台風26号は列島の太平洋沿いを北上し、低気圧と化しましたが。その傷跡はかなりのものです。首都圏を中心に鉄道、陸路、空路等がズタズタになりましたが、特に3時間雨量として国内統計史上2位・335ミリを記録した伊豆大島で […]
10月15日 臨時国会スタート
第185臨時国会が召集されました。10:00より本会議(第1ラウンド)。その後委員会を終え、モーニング服に。13:00から天皇陛下のご臨席をいただき開会式です。やはり緊張します。14:40から再開された本会議(第2ラウン […]
