8月15日 68年目の終戦記念日

天皇陛下・皇后妃殿下のご出席を仰ぎ開催された全国戦没者追悼式。正午の黙祷に続き天皇陛下のお言葉「・・・戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し心からの追悼の意を表し、世界の平和とわが国の一層の発展を祈ります。」 今日もエジプトで […]

8月14日 ウルグアイが1枚上

FIFAランキング12位は伊達ではなかったようです。ホームに迎えてのザックJは前半0-2、トータル2-4と一蹴されてしまいました。ウルグアイが1枚上? 帰省ラッシュの続く灼熱の日本列島。夕刻からはUターンが始まり渋滞、と […]

8月13日 4日連続40度

四万十市では今日も40.0度。4日連続40度以上という新記録です。高知県四万十市西土佐江川崎なる地名が全国区になりました。暑さ日本一の座を奪われた館林、多治見の方々のコメントは「寂しい」とか・・・。40度を記録した以後現 […]

8月12日 GDP(4~6月)0.6%増

4~6月期のGDP速報値が内閣府より発表されました。それのよると実質GDPは前期比0.6%増、年率換算では2.6%増と、3四半期連続のプラス成長です。着実な景気の回復を示すものとなっていますが、事前の市場関係者の予想を下 […]

8月11日 熱い戦いが続きます 

四万十、甲府では2日連続で40度以上を記録するなど、猛暑が続きます。その暑さに負けず劣らず熱い戦いの様子が、甲子園から、そしてモスクワから届きます。女子マラソンでは福士選手が銅メダル。他の日本人選手もがんばれ! 筋骨隆々 […]

8月10日 40度超え

高知・四万十、山梨・甲府では40.7度を記録。山梨・甲州、群馬・館林でも40度を、東京も37度を超えました。日本列島は熱帯エリアにシフトしたのでしょうか?この暑さは明日も続くとか。夏は暑いほうが良いとは言いますけれど、限 […]

8月9日 夏全開

秋田・岩手県では今までに無い豪雨。秋田新幹線もストップ。被害報告、住民避難が続きます。1日も早い復旧復興を!一方、高知・四万十で39.3度を記録するなど、西日本・東日本の各地は猛暑。水分補給、冷房等、十分な熱中症対策を! […]

8月8日 甲子園開幕

臨時国会の閉幕を受けてということではないでしょうが、95回目を迎えた夏の甲子園が開幕しました。強豪、新鋭などとの下馬評が先行しますが、戦う選手の年齢層は同じ。大きな差異があるとは思えません。今年はどんなドラマを見せてくれ […]

8月7日 臨時国会閉幕

参院選を終へ、2日召集された第184臨時国会が閉幕しました。初日の副議長選挙では議員数以上の投票が行われたという前代未聞の椿事(確信犯?)がありましたが、最終日の今日も予定時間の10時に本会議が開催されないということに。 […]

8月6日 68年目の暑い夏

68年目を迎えた広島で平和記念式典。小生は昨年と同様、8時15分、TVの前で黙祷です。被爆者の方の平均年齢は78.8歳に。核兵器のない社会はいつ? 米大リーグ機構(MLB)は5日、ヤンキースの主砲A.ロドリゲス内野手ら1 […]