7月10日 風疹予防対策

昨年から突然に(?)発生の急増が続く風疹。列島各地で猛暑日の続くなか、ようやく発生患者数に陰りが見え始めましたようですが、今年に入りすでに昨年の約5倍の1万1991人の患者発生を記録しています。過去の例からして風疹患者の […]

7月9日 今日も暑い

暑いですね。東京都心は35.4度を記録。これで3日連続の猛暑日です。山梨県甲州市では39.1度を記録したとか。そのうち日本列島は熱帯地方に変わる?・・・そんなバカな・・・。

7月7日 暑い

昨日に続き今日も日本列島は超過熱状態です。東京都心も午前中に35.4度と、今年初の猛暑日を記録しました。曇天のエリアもあるようですので七夕の星空が綺麗に見えるかどうかは不明ですが・・・。天の川も温泉状態では???

7月6日 関東甲信地方梅雨明け

関東地方は朝から水銀柱が急上昇しています。気象庁は関東・甲信地方の梅雨明け宣言。例年より10日以上早い梅雨明けとのことです。記録された最高気温は、館林市で37.4度、古河市で36.8度、佐野市で36.2度とか。私の平熱を […]

7月5日 選挙戦2日目

選挙戦2日目。各地でマイクの声が聞かれ、早くもそのボリュームは過熱ぎみです。デフレ脱却を訴え、その実行を着実に進めつつある安倍政権・自民党への支持率が高いとの先行調査結果もありますが、選挙は支持率で決まるものではありま […]

7月4日 参院選公示

第23回参院選は433人が立候補の届出、21日の投開票日に向け選挙戦がスタートしました。全国比例区の衛藤氏、きむらりゅうじ氏、岡山選挙区の石井氏等自民党候補者の支援運動を進め、ねじれ解消を目指します。 エジプトでは軍がモ […]

7月3日 西日本、北陸で激しい雨

日本列島上に居座る梅雨前線に向け湿った空気が流れ込み、西日本・北陸地方では激しい雨。明日も広い範囲で雨が続く予報とか。明日公示される参院選は多くの地方で雨中の第1声となりそうです。夏の参院選は体力勝負の選挙戦でもあります […]

7月2日 母子間生体肺移植

昨日岡山大学病院の肺移植チームが世界初といわれる生体間肺移植、3歳児に対する母親の肺中葉の移植に成功、との朗報です。小児の肺スペースの制限から通常の肺下葉移植が選択できないという問題点を、より小容量の肺中葉を用いることで […]

7月1日 ブラジル3連覇

コンフェデ杯は地元ブラジルがスペインを3-0で下し3連覇達成です。開始2分後に得点を挙げ、失点間違いなしと思われた相手シュートはバックが奇跡的クリアー。その直後にはMVPに輝いたネイマールの豪快なシュートで2点目を。後半 […]

6月30日 B787-8

日帰りとなった富山出張。帰路のANAの機種はあのB-787。機の富山空港到着の遅れもあったようですが、出発遅れのアナウンスが続きます。空港で待たされている満員の乗客に対する説明は「整備に時間がかかっているため」とのみ。一 […]