4月27日 ゴールデンウイーク・スタート
待ちに待った(?)ゴールデンウイークのスタートです。今年は曜日との関係で前半・後半に分断されることとなりましたが、国民の景気浮揚感の高まりからか、国内旅行者の予算単価は昨年の3%増、旅行者数は昨年を大幅に上回り過去最高、 […]
4月26日 再生医療推進基本法(通称)成立
8時から開催された「医療委員会・薬事に関する小委員会合同会議」で、これまで約一月間検討を進めてきた「再生医療新法案及び薬事法改正法案」についての「とりまとめ案」が、若干の文字修正等を執行部に一任のうえ了承されました。(本 […]
4月25日 厚生労働委員会
9時から厚生労働委員会、久しぶりの開催となります。午後2時過ぎから個別法案の審議に入り、先ず衆院から送付された「再生医療を国民が迅速かつ安全に受けられるようにするための施策の総合的な推進に関する法律案」を、松本純衆院厚生 […]
4月24日 宏池会パーテイ
年1回恒例の政策集団・宏池会パーテイを都内ホテルで開催させていただきました。古賀先生からバトンを受けた岸田・林体制での初会合です。堀内、古賀先輩も駆けつけてくださいました。安倍総理も、石破幹事長も、各政策集団の代表議員も […]
4月23日 指定薬物規制立法
昨年から検討を進め、すでに党内手続きを終えていた議員立法案件「麻薬及び向精神薬取締法及び薬事法の一部改正案」を、今日14時過ぎ参院に提出しました。発議者は自・公・民・み・生・み・維・改8会派の15名。自民は福岡、宮沢、藤 […]
4月22日 鳥インフルエンザ、四川地震
新たに山東省でも感染報告が。ロイターによると感染者105名、死亡者20名、中国当局によると感染者104名、死亡者21名(現地時間22日16時)と増加しています。我が国においては(未だWHOは認めていませんが)ヒト・ヒト感 […]
4月21日 四川省地震被害報告増大
20日朝中国四川省雅安市でM7.0の地震が発生。報道が届くたびに被害の実態が明らかになりつつあります。現時点で死者170名、負傷者数7000名と報道されていますが、今後その数は増加することでしょう。四川省では2008年5 […]
4月20日 コンピューター将棋ソフトの勝ち
プロ将棋棋士とコンピューターソフトが対戦する電王戦第5局は、A級棋士三浦8段が「GPS将棋」に敗れ、プロ棋士側の1勝3敗1分け。ソフト側に軍配が上がりました。将棋には入手した駒を再利用できるという独特のルールがあり、検討 […]
4月19日 鳥インフル感染拡大中
中国における鳥インフルエンザ感染例は87例、うち17名死亡(WHO報告)と、その数が増加し続けています。報道によれば、同一親族の感染例も。また野生のハトからもH7N9型ウイルスが発見されており、未だヒトーヒト感染のケース […]
4月18日 アメリカは安全?
ボストンマラソンゴール地点の爆破フィルムが流れるたびに眉を曇らす人が多い中、オバマ大統領も出席し追悼式典。大統領はスピーチの中でテロに対する強い姿勢を示しました。しかし、テキサス州の化学肥料工場では大爆発を伴う火災、オバ […]
