1月24日 邦人犠牲者10名

行方不明の1人の死亡も確認され、アルジェリア人質事件の邦人死亡者数は10名を数えることに。どうして、なぜ??? 財務省の発表した2012年貿易統計によると、貿易収支は過去最大の6兆9273億円の赤字。石油危機直後の198 […]

1月23日 月例経済報告

23日発表された1月の経済報告は、8ヶ月ぶりの上方修正です。具体的には前月までの「弱い動き」に、「一部に下げ止まりの兆し」の表現が加わりました。これもアベノミクス効果???

1月22日 インフレ目標2%(共同声明)

日銀は金融政策決定会合で、2%のインフレ目標を導入し、無期限で資産買い入れを行う金融緩和策を決定。政府と日銀は「共同声明」を発表しました。わが国経済がインフレ2%を記録していたのは今から20数年前のバブル期の頃でした。そ […]

1月21日 日本人死亡確認7人

アルジェリア天然ガス関連施設で発生したイスラム武装勢力による人質事件で、行方不明の日本人10人のうち7人の死亡が確認され、政府は無事が確認されている7人と7人の遺体を日本に搬送するため22日夜にも政府専用機を派遣するとの […]

1月20日 大鵬死去

大相撲で最多の幕内32回優勝を誇る大横綱大鵬が、昨日心室頻拍で死去したとの報です。まだ72歳。寿命が延びている現在では早すぎる訃報ですが、「巨人、大鵬、卵焼き」時代を生き、「柏鵬」を知る世代にとっては、一時代の終わりを意 […]

1月18日 インフルエンザ流行本格化

厚生労働省定点観測によると、7~13日の患者数報告は59194人、1医療機関あたり12.07人と急増(急増中?)です。全国の患者数は約80万人と推計されています。流行本格化の兆しです。今年のウイルスの型はAH3亜型(A香 […]

1月17日 アルジェリアは?

アルジェリア天然ガス施設で日本人を含む複数の外国人が武装勢力に拘束された事件は、「アルジェリア軍が救出のため軍事作戦を行った」「人質は救出された」「人質は死亡した」等情報が交錯しています。関係者は情報収集に最善の努力をし […]

1月16日 アルジェリアで邦人拘束

アルジェリア政府の発表等によると、アルジェリア東部イナメネスの天然ガス関連施設が襲撃され、少なくとも日本人3人を含む複数の外国人がイスラム武装勢力に拘束されたとのことです。拘束された日本人は大手プラントメーカー「日揮」関 […]

1月15日 大型補正案・閣議決定

安倍内閣が編成する最初に予算案・2012年度補正予算案が閣議決定されました。歳出総額13.1兆円、その大半の10.3兆円は緊急経済対策に。緊急経済対策の総事業規模は20。2兆円となります。安倍内閣の進める経済浮揚策が見え […]

1月14日 大雪の「成人の日」

急速に発達した低気圧の影響で首都圏等の朝方の雨は終日の雪に。関東地方を中心に、空、道路、鉄道等交通機関は大混乱です。晴れ着を着込んだ成人式参加者はとんだ災難に見舞われましたね。・・・でも貴重な体験として記憶に残ることにな […]