9月7日 国会は終了へ
1月24日にスタートしたロングラン国会も明日まで。明日は土曜日ですので、今日が実質的な最終日となります。午前中に会期末案件処理等のため全委員会が開かれ、その後、参本会議は11:30、衆本会議は13:00に開催されました。 […]
9月6日 TWIns(東京女子医・早稲田大連携先端生命医科学研究教育施設)
今国会もあとわずか。夕刻「再生医療を推進する議員の会」のプログラム「TWIns視察」に参画しました。旧知のセンター長・岡野光夫教授のホームグランド、世界が注目する再生医療研究の最前線を見せていただきました。明日の素晴らし […]
9月5日 30兆円強・厚生労働省要求
2013年度予算の概算要求額が明らかにされつつありますが、厚生労働省の要求額は対前年比2.9%増、初めて30兆円を超す巨額となっています。高齢化による社会保障費の自然増など、ある程度の増加はやむを得ないものかもしれません […]
9月3日 自民総裁選
14日の自民党総裁選告示日まで約10日。6名の出馬が噂されています。谷垣、町村、安倍、石破、石原、林の各氏。立候補には国会議員20名の推薦人が必要とされています。国会議員は200名(党規程により衆参副議長は除かれるため) […]
9月1日 脱法ハーブ撲滅を
幻覚、興奮作用等を持ち健康被害を惹起する化学物質を人為的に混ぜ、吸入等により使用する「脱法ドラッグ」。その規制強化が言われ続けています。政府は今国会に改正法案の提出を予定していましたが、他案件を優先し、法案提出を断念しま […]
8月31日 8月最終日も厳しい残暑
明日から9月に入るというのに厳しい残暑が続きます。 11月6日実施の米大統領選を控え、共和党大会はロムリー前マサチューセッツ州知事、ライアン下院議員を、大統領、副大統領候補に決定しました。オバマ大統領の再選を目指す民主党 […]
8月30日 ヤングなでしこ4強
ヤングなでしこは宿敵韓国との準々決勝戦。1枚上と思わせるゲーム展開を見せ、3-1で勝利。初の4強へ勝ち名乗りを挙げました。次は前評判の高いドイツとの戦いでしょうが、期待しましょう。 ロンドンでは29日パラリンピックが開催 […]
8月29日 首相問責決議可決
参院に提出された2つの首相問責決議案(7日7会派案、28日自公案)の取り扱いについて議事運営委員会の協議が難航。結局自公案の上程が否決され、再提出された7会派案が上程されることに。禁足指示の出されていた10時開催予定の本 […]
8月28日 会期末?
与党民主党は昨日、自ら提出した衆院選挙制度改革法案を全野党欠席の中、衆特委で強行採決。本日の本会議でも法案の採決を強行しました。とんでもない議会運営です。明日にでも参院に問責決議案が提出されることとなりましょう。 参院で […]
8月27日 駐中国大使の車襲われる
丹羽駐中国日本大使の乗った公用車が、夕刻大使館に戻る途中、北京市内の道路を走行中2台の車に走行を妨害され停車。車から出てきた中国人と見られる男に大使車に掲げてあった日本国旗を奪われ、男は逃走したとのことです。このニュース […]
