1月14日 センター試験スタート
今日、明日の二日間、全国709会場で大学入試センター試験です。55万5千人強の受験生がチャレンジし、倍率は過去最低の2.94倍と報じられています。センター試験は今回で23回目となります。私の大学受験時には存在しなかったシ […]
1月13日 内閣改造
野田改造内閣が発足しました。参院で問責決議が可決された一川防衛相、山岡消費者相の他、平岡法相等5大臣が退任し、岡田氏が副総理で入閣です。増税志向内閣でしょう。24日召集の通常国会は、国民に対する説明は、大丈夫ですか? 宮 […]
1月11日 小沢一郎被告人質問
政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われている小沢一郎民主党元代表の被告人質問が2日間にわたり行われました。「秘書が」「秘書が」に終始し、肝心の政治資金収支報告書は「一度も見たことがない。」とまで言う。裁判を馬鹿にしている […]
1月10日 沢穂希・世界最優秀選手
FIFA2011年女子最優秀選手に、W杯優勝日本代表の主将、得点王となった沢穂希選手が選出されました。アジア初の快挙です。女子チーム世界最優秀監督には日本代表の佐々木則夫監督が、加えて日本サッカー協会はフェアプレー賞を獲 […]
1月9日 成人式
全国的には史上最少となった新成人数ですが、神奈川県新成人は昨年より692人多い8万5991人、横浜市は全国最多の3万4328人。川崎市は1万2872人、成人式の行われた「とどろきアリーナ」(自宅に近い中原区内)へ向かう振 […]
1月8日 帝京大3連覇
高校の東福岡同様、大学は帝京大が天理大を15-12で破り、3連覇を達成しました。1982~1984年度の同志社以来史上2校目となります。選手の健康管理等も含め、立派! 健康管理といえば、今年の箱根駅伝で完全優勝を飾った東 […]
1月7日 東福岡・花園3連覇
2008年度大会の準決勝で敗れて以来、3年間対高校公式戦負けなし(1引き分け)で決勝戦を迎えた東福岡は、東海大仰星を36-24で破り3連覇・79連勝を達成しました。ゲームは先制した東福岡優位で展開されましたが、ノーサイド […]
1月6日 新年会余話
本年も昨年同様、ご案内を頂いた新年会に可能な限り出席させていただいています。今日は5会場へ(一部写真は本HP「もとゆきアルバム」に)。日本橋薬剤師会新年会恒例の落語は、今春真打昇進が決定している師匠間近の春風亭一之輔さん […]
1月5日 本マグロ5649万円
築地の初競りで269キロの青森・大間産本マグロが5649万円で競り落とされました。昨年の記録3249万円を2千万円強上回る史上最高値。購入者は今年は国内、チェーン店「すしざんまい」を経営する喜代村(東京)でした。換算する […]
1月4日 ロングランの第1歩
オバマ大統領の再任があるのかどうか? 11月6日の大統領選に向けての第1歩、共和党アイオワ党員集会は大接戦。ロムリー氏が30015票、サントラム氏30007票とわずか8票差でロムリー氏が1位となりました。今後の各州の結果 […]
