1月3日 東洋大圧勝
昨日の往路に続き復路も新記録で東洋大。10時間51分36秒と昨年の早稲田の大会記録を8分15秒更新する新記録を樹立しました。記録ラッシュは天候に恵まれたこともありましょうが、それ以上に選手のレベルアップ、健康管理等々環境 […]
1月2日 東洋大往路4連覇
箱根駅伝往路は5区に山登りスペシャリスト柏原を有する東洋大が往路新記録。2区でトップに立った後もリードを守り、2位早稲田に5分強の差を付け往路4連覇を達成しました。柏原は自らの記録を塗り替える区間新記録、4年連続の区間賞 […]
1月1日 新年おめでとう
あけましておめでとうございます。本年も宜しく。 午後、羽田空港へ。都内は車も少なく、道路も流れていましたが、空港のパーキングはP1~P4、国際線とも超満員。お正月から旅行客が多いということでしょうか???。
12月31日 大晦日
例年通り、年越しそば、NHKTV紅白歌合戦、ゆく年くる年で大晦日が終わろうとしています。誰の記憶からも消し去ることのできない東日本大震災に被災した2011年に別れを告げ、迎える2012年が皆様にとって素晴らしい年であるこ […]
12月30日 政府・民主党の消費増税案
今年も後2日です。消費増税を巡る民主党内の調整は、昨日深夜やっと決着しました。当初予定されていた時期を半年遅らせ「2014年4月8%、2015年10月10%」とする野田総理案を了承です。「軽減税率は採用せず、税収(国分) […]
12月29日 サッカー天皇杯決勝はJ2同士の戦いに
サッカー天皇杯準決勝2試合は、共にJ2所属のFC東京と京都サンガが、J1所属のC大阪と横浜マリノスを破りました。初めて、決勝戦がJ2チームの戦いとなります。そういえば昨年J2で優勝した柏レイソルが今年J1で優勝しましたっ […]
12月28日 薬剤師の初任給は2級15号俸
少し早いお年玉プレゼントでしょうか? なかなか公布されず関係者がやきもきしていました人事院規則9-8の改正(9-8-74)がやっと公布され、6年制薬剤師の初任給は2級15号俸にセットされました。在職期間表は2級0年、3級 […]
12月26日 2010年GDP
内閣府の発表した国民経済計算確報によると、2010年度GDPは479兆2046億円(一人当たり374.2万円、4.2万円増)、NIは349兆2797億円(一人当たり272.9万円、5.3万円増)と3年ぶりに増加したとのこ […]
12月25日 都大路
都大路を走り抜けた全国高校駅伝。男子は1位世羅(広島)、2位倉敷(岡山)、3位九州学院(熊本)、4位西脇工(兵庫)、5位青森山田(青森)、女子は1位豊川(愛知)、2位興譲館(岡山)、3位仙台育英(宮城)、4位須磨学園(兵 […]
12月24日 2012年度予算案
政府は予算案を閣議決定しました。報道等は多くの問題点を指摘しています。一般会計総額は90兆3339億円とされていますが、基礎年金の国庫負担分の一部2兆5882億円と東日本大震災復興費3兆7754億円、あわせ6兆3636億 […]
