7月18日 なでしこーJ 世界ナンバーワン

眠い中、TVを見た甲斐がありました。圧倒的な攻撃力を誇る世界ランキング1位のアメリカに対し宮間の得点で追いつき延長戦へ、延長でもコーナーキックに対応した沢の得点で追いつきました(2-2)。PK戦は日本優位、4人目熊谷で決 […]

7月16日 セシウム汚染

高濃度のR-セシウムに汚染された稲わらを与えられた肉牛からR-セシウムが検出されている問題。出荷された牛は84頭とされ、出荷先は全国的に広がっていることが分かってきました。肉好きな小生としては健康影響はないと考えますが、 […]

7月15日 二次補正予算案審議へ

東日本震災発生から4ヶ月が過ぎた今日、やっと二次補正予算案が審議に入りました。予算案提出が遅すぎます。規模も小さく、予備費の割合が最も多い不思議な予算案です。一日も早い予算成立を目指しますが、”TOO  LATE、TOO […]

7月14日 なでしこーJ決勝へ

なでしこーJはスウェーデンに対し0-1の劣勢から同点に追いつき、後半2点を追加し3-1で勝利しました。決勝の相手はランク1位のアメリカです。ここまで来たのですからもうひとつ、優勝を! なでしこーJの勝利に酔いしれる余裕も […]

7月12日 1年経過

昨年の参院選投開票は7月11日、早いもので当選後1年を経過しました。皆様に納得いただけるよう一生懸命務めさせて頂く所存です。引き続くご指導ご支援を宜しくお願いします。 さて、70日延長された国会では、内閣・民主党は菅総理 […]

7月11日 宮崎美香5位、藍6位

全米女子オープン、予選1位、2位で通過した宮崎美香、藍は、結局5位、6位。優勝は韓国同士のプレーオフの結果ユ・ソヨンが初優勝を飾りました。次回は日本人同士のプレーオフを見たいですね。

7月10日 暑い夏

8日には中・四国、近畿、東海、9日には九州北部、北陸、関東甲信と、例年より早い梅雨明け宣言の続いた日本列島。群馬県館林市での37.9度をはじめ、宮城県石巻市でも35,6度と報道されています。暑い夏のスタートです。電力消費 […]

7月7日 七夕

今日は七夕。しかし全国的に天気は下り坂でした。日本国の天災、人災を憂えてのことでしょうか? 1年前の今日この頃は7月11日の投票日に向けての最終盤、天候も人も非常に暑かったことを思い返します。月日の経つのは早いものですネ […]

7月6日 18年冬季五輪・平昌(ピョンチャン)

2018年の冬季五輪開催都市に平昌(韓国)が選出されました。3回連続での挑戦の成果が実ったわけです。20年夏期五輪に立候補を予定している東京への影響は?・・・少し気になります。アジアでの冬季五輪開催は札幌、長野に続き3度 […]

7月5日 松本復興相辞任

東日本大震災復興の要、松本復興相が一連の発言の責任を取り辞任しました。就任後わずか9日、これで菅政権での大臣辞任は4人目となります。任命者の責任問題も発生します。後任人事は難航し、結局平野副大臣の昇格となりましたが、菅内 […]