6月14日 日本勝利

Wカップ日本初戦の対カメルーン戦、本田のあげた1点を最後まで守り抜き1-0、国外Wカップ初勝利です。バンザーイ!(勝利のお酒は格別ですね。) 次はオランダ戦、期待して応援しましょう。E組のもう1試合はオランダ2-0デンマ […]

6月13日 「はやぶさ」帰還、 近畿・大阪ブロック決起大会

小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還しました。03年5月に打ち上げられ、05年11月小惑星「イトカワ」に着陸。60億キロメートルの飛行でした。日本技術陣の大成果です。 しかし、今年度、後継機「はやぶさ2」計画概算予算要求 […]

しばらくのお別れです

インターネット選挙解禁と言われていましたが、戦後最低の政府提案法案成立率の結果、従前通りの対応となりました。従って本日の「もとゆき日記」を持ちまして7月11日まで、HP更新ができなくなりました。明日の公示から7月11日の […]

6月12日 Wカップ南ア大会開幕

世界の関心事、サッカーWカップ、アフリカ大陸で初の南ア大会が11日開幕しました。「ブブゼラ」の大音響の中、初日のマッチ、南アーメキシコは1-1、フランスーウルグアイは0-0。日本は14日が第1戦ですが、日本人レフリーは初 […]

6月11日 亀井大臣辞任

11日未明、郵政法案先送りで国民新党代表亀井大臣が辞任。しかし国民新党は連立を離脱しないとのこと。亀井氏の後任の金融・郵政改革相には自見国民新党幹事長。国民には分かりにくい「落ち」といえます。ただ、これで「参院選7月11 […]

6月10日 藤井基之中央後援会総決起大会

総選挙を1月後に控え、東京品川のホテルで総決起大会を開催していただきました。来賓として、古賀先生、伊吹先生、松本先生、衛藤先生、とかしき先生がご出席頂いた他、全国各地から多くの支援者の方々にお集まりいただきました。本当に […]

6月9日 新大臣に事務所経費問題?

新聞報道によると荒井国家戦略相が事務所として経費を計上し、政治資金収支報告書に記載していたのは知人宅、事務所の実体がなかったと報じています。本人は問題なしと述べていますが、当然ちゃんとした説明が必要です。 会期延長問題は […]

6月8日 新内閣発足

V字型の支持率回復、といわれる新内閣が発足しました。でも沖縄は?景気浮揚は?・・・・依然として疑問だらけです。 NY株は9816ドルと今年新安値、東京も一時9500円割れ。日本の存在基盤である日本経済は?  日本丸の適切 […]

6月7日 新体制は

新体制の概要が伝えられています。小沢はずしとか。その中にあって、中国大使には伊藤忠相談役の丹羽宇一郎氏、と伝えます。 一方、週明けの東京株価は400円近く暴落。ユーロは8年半ぶりの円高、1ユーロ=108円台へ。新政権の財 […]

6月5日 参院選は7月25日?

新政権は8日発足とのこと。国会会期延長が取りざたされています。2週間延長なら7月8日公示、7月25日投開票にずれ込むこととなります。選挙運動日程も要リセットとなりますが、限られた時間しかないことには変わりありません。がん […]