2月18日 バンクーバーはや5日目

バンクーバー4日目(日本時間16日)男子スピードスケート500Mで、長島圭一郎選手「銀」、加藤条治選手「銅」と日本勢初メダル。おめでとう!伝統の日本お家芸復活でしょうか。後に続いて欲しいものです。 スノボHP決勝の国母は […]

2月14日 女子モーグル4人とも予選通過

メダルの期待される女子モーグル、上村選手ら4人予選を通過しました。メダルを期待しましょう。一方、男子ジャンプノーマルヒルは残念ながら4人とも敗退してしまいました。 トリノのメダルは最後の最後、荒川選手の「金」でした。4年 […]

2月13日 バンクーバー五輪開幕

12日18時(日本時間13日11時)第21回冬季五輪バンクーバー大会の開会式が始まり、17日間の戦いがスタートしました。日本代表は94人。TVライブ放映は、旗手岡崎選手を先頭にした入場行進、そして開会式式典を伝えています […]

2月12日 診療報酬答申

4月1日から適用される診療報酬が、今日「中央社会保険医療協議会(中医協)」から答申されました。詳細については改めてご連絡をさせていただきますが、懸案の医科再診料は690円となりました。調剤料のうち、後発品加算1は6点、2 […]

2月11日 石川議員離党届

保釈後の記者会見で離党しないと宣言していた石川議員は、11日代理人を通じ離党届を小沢幹事長宛に提出した。議員辞職はしないとのことです。民主党は処分をしないとの方針とか?それでいいのでしょうか? サッカー東アジア選手権で日 […]

2月10日 事故にご注意を

先週末6日土曜日、東京の日本病院薬剤師会代議員会の後、雪の関が原を越え、大阪、大津、京都を訪問させていただき、先ほど帰京しました。 8日月曜日、京都市内で薬局訪問の最中、私の目の前で、交通事故。先導していただいていた京都 […]

2月5日 3人保釈

東京地裁は「陸山会」の土地購入に係る事件で起訴された3人の保釈を認めました。石川議員の保釈の条件は水谷建設の元幹部らとの接触の禁止。ちなみに保釈保証金は、石川1200万円、大久保700万円、池田300万円と伝えられていま […]

2月4日 小沢不起訴

小沢「陸山会」の土地購入に係る事件で東京地検は小沢不起訴とし、石川衆院議員、公設第1秘書大久保、私設秘書池田の3被告を政治資金規正法違反で起訴した。政治家絡みに通例の「トカゲのしっぽ切り」? 虚偽記入総額は約21億7千万 […]

2月3日 節分

2月に入り寒い日が続きます。東京地方は今日も雪花が舞いましたが、1日、東京都心は2年ぶりの積雪だったとか。各地の状況はいかがですか。 そのような中、今日は節分、各地で恒例の豆まき等の儀式です。少しずつ春に向かって日付が移 […]

1月30日 朝青龍事情聴取?

横綱朝青龍が初場所中の16日、酒を飲んで一般人を殴り、鼻の骨を折る重傷を負わせた事件で、警視庁が事情聴取の方針と伝えられています。日本相撲協会は示談成立との報告を受けたそうですが、本件に関しどのような対応をとるのでしょう […]