10月21日 南田洋子さん逝く

南田洋子(76)さんがクモ膜下出血でなくなられました。ご冥福をお祈り申し上げます。南田さんは04年頃より認知症を患い、自宅で夫長門裕之(75)さんの介護を受けていました。南田さんのケースもそうですが、高齢社会の進展を受け […]

10月17日 スポーツの秋

ロンドンで行われている体操世界選手権個人総合で、男子内村航平選手(20)が優勝・金メダル、鶴見虹子選手(17)が銅メダル。個人総合での日本女子のメダルは池田敬子選手以来、43年ぶりです。 パリで行われているフィギュアーG […]

10月16日 概算要求総額95兆円超

財務省の発表によると、2010年度予算の概算要求額は95兆381億円。過去最高額予算89兆1494億円(14年度予算)を大幅に上回るものとなっています。増額の原因は民主党の選挙公約実現のためのもの。予算の原資となる税収は […]

10月15日 日薬学術大会

11日・12日の2日間大津市で日薬学術大会、天候にも恵まれ1万人近くの全国の薬剤師師が一堂に会しました。 08年ノーベル化学賞受賞者下村脩博士の特別記念講演は期待にたがわぬ素晴らしいものでした。我々日本薬学を修めたものに […]

10月9日 ノーベル平和賞オバマ米大統領

ノーベル平和賞は米現職大統領のオバマ氏。授章理由は「国際協調外交を推進した功績」、具体的には「核兵器の無い世界」構想とそれに向けた取り組みや、米の演じている気候変動問題でのより建設的な役割等を挙げ、「より良い未来に向け世 […]

10月8日 台風2年ぶりの上陸

大型の台風18号は、愛知県に上陸。その後速度を増し北上、長野県等を通過し、東北地方の太平洋側に抜けました。2名の死亡、100名以上の負傷者を記録しています。首都圏を中心に、山手線等のJR,新幹線、私鉄各線、地下鉄、そして […]

10月7日 台風18号日本列島縦断へ

大型の台風18号は種子島南海上、室戸沖を経て、日本列島上陸・縦断をうかがわせています。過去日本列島に上陸した台風の中でも最大級の勢力を有するものだそうです。十分な注意と対策を!   09年ノーベル物理学賞は、元香港中央大 […]

10月4日 スマトラ島沖地震(2)

30日発生のスマトラ島沖地震による、スマトラ島中部の中心都市パダンに被害状況は断片的に伝えられますが、これまで被害情報のなかった山間部の様子が少しづつ明らかにされてきています。それによりますと、地震にともなう地すべりが大 […]

10月3日 2016年はリオ(ブラジル)

マドリードとの決選投票、結果はリオデジャネイロ(ブラジル)となりました。南米初のオリンピックとなります。素晴らしい南米五輪を期待しましょう。ちなみにリオは04年、12年、に続く3度目の挑戦でした。 日本の夏季五輪招致は、 […]

10月2日 東京落選

日付が3日となった深夜0:10頃より始まった2016五輪開催地決定投票は、1回目でシカゴが落選。2回目で東京が落選。マドリードとリオデジャネイロの決選投票となりました。結果は2;00頃発表とのことです。 残念、もう寝ます […]