1月22日(月) 宮崎県知事

 宮崎県知事選で、タレントのそのまんま東氏が当選。保守側は候補者を一本化できなかったことが、敗戦の原因と分析されているようです。無党派層が増えているとの分析もあります。よく分析しておかねばなりません。

1月17日(水) 党大会、そして

 忙しい一日でした。  10時から、新高輪プリンスホテルで、自民党大会。安倍内閣発足始めての党大会とあって、全国各地から党員が参集、盛大な大会となりました。私も、壇上から決意表明をいたしました。  12時半から、川崎北ロ […]

1月16日(火) 賀詞交換

賀詞交歓会、あるいは年初のご支援いただいている団体の会合等が続いています。今晩はさいたま市まで行ってきます。  通常国会を前に、前哨戦的な議論も始まっています。いずれみしても、来週木曜には国会がはじまります。 

1月9日(火) 始動

 正月早々、冬の嵐。東北、北日本では、強風で大変だったようですが、皆様の地域はいかがだったでしょうか。  5日(金)は福岡、6日(土)は岡山、7日(日)は東京都内での賀詞交換会を終えたあと宮城へと、お屠蘇気分の取れないう […]

1月4日(水) 謹賀新年

 新年明けましておめでとうございます。  今年は亥年。実は、私も昭和22年生まれの亥年、年男です。私の1期目の任期もあと6ヶ月。猪のエネルギーをいただいて今年も元気にがんばろうと思います。安倍新内閣初めての通常国会は、今 […]

12月28日(木) 御用納め

 今年も、いよいよ御用納めを迎えました。当事務所も本日を持って冬休みの入らせていただきます。本当に1年間、ご声援、ご指導有難うございました。特に7月から11月まで、私の全国遊説へのご支援をいただきましたこと、感謝に耐えま […]

12月25日(月) 規制改革第三次答申

 恒例となった、規制改革・民間開放推進会議の第三次答申が今日発表になりました。今回は、安倍新内閣になって、初めての答申となります。  今回も流通、雇用、福祉など各分野にわたる答申となっていますが、医療分野では主な項目だけ […]

12月21日(水) 平成19年度政府予算案

 昨日20日、財務省から各省庁に来年度予算概算要求に対する内示がありました。そして一部には復活要求も行われているようですが、今日、ほぼ決着したようです。  予算総額は、82兆9088億円。昨年は80兆円を切る予算案でした […]

12月19日(火) 第165国会閉幕

9時20分より、15日開催できなかった予算委員会、決算委員会を開催し、10時より本会議。閉会中の活動継続を決めた後、議長の議事終了の挨拶をもって第165国会は閉幕しました。 この後は予算編成となります。昨年は医療費改定( […]

12月15日(金) 国会実質終了

 国会最終日の今朝、野党は内閣及び外相不信任案を提出。従って9時20分開催予定の決算委員会等、10時開催予定の本会議は、13時開催の衆議院本会議の決着を待つことなりました。衆院本会議は、会期の4日間延長を決めた後、16時 […]