12月11日 秋篠宮家長男悠仁さま、筑波大合格
報道によれば、筑波大付属3年の秋篠宮家長男・悠仁さまが、推薦入試で筑波大合格とのこと。男性皇族で学習院大学以外への進学は戦後初。筑波大・生命環境学群生物学類で「自然誌」を学ぶとか。(「自然誌」なる研究テーマについて、小生 […]
12月9日 世界各国・政情不安?
世界各国で政情不安が。 与党議員の議場退出等で弾劾訴追案は不成立となりましたが、韓国ユン大統領に対し、韓国法務省は出国停止措置を発令。大統領夫人に対しても発令を検討中だとか。 仏下院では62年振りとなる内閣不信任決議 […]
12月4日 薬価調査速報値
6年9月取引分の速報値(販売サイド 営業所べ―ス・抽出)が発表されました。 平均乖離率は5.2%(内6.4%、注3.5%、外6.8%)。4年度7.0%、5年度6,0%でしたから、毎年改定の結果でしょうか、連続して下がって […]
11月25日 師走まであと1週間
早いものです。 能登半島地震に始まり、暑い暑い夏を経て、パリ五輪、石破総裁誕生、衆院選、米大統領選、そして大谷選手3度目のMVP。 冬が近づきつつあります。師走まであと1週間となりました。 先週の11月22日政府は総合経 […]
11月20日 寒いです
朝の天気予報によると、「関東、北日本等は真冬の寒さ、暖かい服装を」とのこと。小生もマフラー、コートで家を出ました。暑い夏から短い秋を経て、寒い冬へ直行ですか。(秋を楽しみにしていた吾人は嘆いているのでは?) 天気予報通り […]
11月18日 兵庫県知事選
斎藤知事の辞職に伴う兵庫県知事選は、昨日投開票され、111万3911票を獲得した斎藤元彦前知事が、他候補に13万票以上の差をつけ返り咲きです。高い投票率は県民の関心の高さの表れだったのでしょう。また、県民の示した民意と、 […]
11月15日 三笠宮妃百合子様ご逝去
皇室構成人最年長の三笠宮妃百合子様が今朝6時32分都内病院でご逝去なされました。1923年6月4日ご誕生、大正・昭和・平成・令和の4代を生き抜かれ、享年101歳。死因は老衰とのこと。ご冥福をお祈りいたします。 本ニュース […]
11月11日 第103代総理大臣に石破氏
本日召集された特別国会では総理指名選挙が行われ、第103代総理大臣に石破氏が指名されました。 16時前、先ず参院で石破氏が過半数を上回る142票を獲得し、46票の野田氏等を退けました。次いで、休憩をはさみ決選投票に持ち込 […]
11月8日 遅い富士山初冠雪(7日)
「立冬」を迎えた昨日から急に寒くなった感があります。 昨日は木枯らし1号、そして富士山初冠雪の便りです。ただ、列島は来週からまた気候が逆戻りするとか。何を着ればいいの? 厚労省によれば、1週間(10.28~11.3)のイ […]
11月6日 トランプ氏勝利宣言
予想通りの大接戦のなか米国大統領選の開票が進み、獲得選挙人数266-194の段階でトランプ氏が勝利宣言を行いました。 トランプ氏優勢で進行する中、市場ではドル買、円安が進み、1ドル151円台から154円台へ。日経平均株価 […]