11月5日 今年最後の連休終了
天候が心配された連休でしたが、3日以降は好天に恵まれ秋の外出日和だったのでは。 連休中日となった3日、文化の日は「自由と平和を愛し、文化を進める」の意を持つとか。 今年の文化勲章は漫画家のちばてつや氏など7名、文化功労者 […]
11月1日 今日から11月
今年もあと2か月。 年賀はがきの販売が始まりました。ただし、今年の販売枚数は昨年の20%減だとか。国民の年賀状離れに加え、はがき代85円への値上げもありますし、、、 日本の衆院選は終わりましたが、大接戦と伝えられる米国大 […]
10月30日 ヤンキースNYで初勝利
ドジャース2勝でNYに戻ったヤンキースは昨日も負け3連敗。背水の陣で臨んだ今日、ブルペン投手デイのドジャーズに打ち勝ち初勝利をあげました。昨日左肩関節を痛めサポーターを付けて球場入りした大谷は、1番DHで連日出場。今日負 […]
10月28日 与党(自・公)過半数割れ
石破新総裁のもとで臨んだ今回の衆院選。与党は215議席(自民191、公明24)と大きく票を落とし、過半数割れとなりました。一説によれば、選挙終盤になって、非公認候補の属する党支部に活動費が振り込まれていたことを「赤旗」に […]
10月25日 プロ野球ドラフト
大谷の活躍等で野球ブーム再来(?)の日本スポーツ界。 昨日開催のプロ野球ドラフト会議における注目の第1巡では、前評判の高い宗山(明治大)に楽天など5球団が、金丸(関西大)には中日など4球団が、西川(青学大)には2球団(ロ […]
10月23日 衆院選は終盤戦へ
衆院選投開票日まであと4日。報道によっては、もう「最終予測」と銘打つものも出てきました。いずれの予測記事を見ても、自民党・与党に厳しい風が吹き荒れているようです。 前回の衆院選では現地の選挙事務所等にも応援に駆け付けた、 […]
10月21日 箱根予選会
今年も(残酷な(?))ドラマが待っていました。 夏の暑さの残る19日午前。立川で開催された第101回箱根駅伝予選会に、シード10校以外の43大学が参加しました。 10時間52分36秒でトップ通過の立教から、11時間1分2 […]
10月18日 衆院選中盤へ
衆院選序盤の調査結果が各報道で伝えられています。それらを見ると、与党に厳しいものが多く、危機感を募らせる与党有力候補者も少なくないとか。選挙はこれから中盤戦に差し掛かります。投開票日は27日。どう展開していくのでしょうか […]
10月17日 今夜はスーパームーン
10月に入っても暑い日が続く列島。今夜はお月様が大きく見えるスーパームーンです。季節は秋に近づく? ・・・天候が少し心配ですが・・・。 昨日都内で開催された「三水会」の会合に出席し、懐かしい方々とお会いできましたが、お顔 […]
10月15日 衆院選公示
465議席(小選挙区289名、比例区176名)に向け、衆院選が名実ともにスタートしました。 (ここでは、小生の属した自民党についてのみコメントします) 自民党比例者リストには285名、うち重複立候補者は209名。党役員・ […]