2007年

6月12日(火) 厚生労働委員会 

 朝、都内の医薬品卸2社でご挨拶をさせていただき、その後10:00から厚生労働委員会。前回に引き続き、日本年金機構法案(社会保険庁改革法案)と年金支給に関する5年間の時効を撤廃する年金時効特例法案が審議されました。会期末 […]

6月11日(月) 励ます会

 11:00から参院本会議。 公職選挙法の一部改正法案が諮られ、可決されました。13:00からは、総理以下全大臣出席のもと、決算委員会締めくくり総括質疑が行われました。NHKTVで全国放映されましたのでご覧頂いた方もいら […]

6月11日(月) 励ます会

 11:00から参院本会議。 公職選挙法の一部改正法案が諮られ、可決されました。13:00からは、総理以下全大臣出席のもと、決算委員会締めくくり総括質疑が行われました。NHKTVで全国放映されましたのでご覧頂いた方もいら […]

6月8日(金) 厚生労働委員会

参議院厚生労働委員会。現在、社会保険庁改革関連法案と年金支給に関する5年間の時効を撤廃する年金時効特例法案が審議されていますが、8日は参考人質疑が行われました。社会保険労務士会の代表から、「新しい日本年金機構を作ることで […]

6月8日(金) 厚生労働委員会

参議院厚生労働委員会。現在、社会保険庁改革関連法案と年金支給に関する5年間の時効を撤廃する年金時効特例法案が審議されていますが、8日は参考人質疑が行われました。社会保険労務士会の代表から、「新しい日本年金機構を作ることで […]

5月24日(木) 夏のような

 暑い日が、昨日から続いています。群馬では昨日は39度だったそうです。  今日は、参議院厚生労働委員会。児童虐待防止法及び児童福祉法一部改正案、短時間労働者の雇用管理改善法の一部改正、雇用対策法及び地域雇用開発促進法の一 […]

5月15日(火) 厚生労働委員会

 東京は、風が少し強く昼間突然雨になりましたが、さわやかな一日でした。毎日が飛ぶように過ぎてゆきます。  10時から定例の参院厚生労働委員会がありました。5時までの6時間コース、短時間労働者の雇用管理等に関する法律の改正 […]

5月14日(月) 国民投票法

 11:00から参議院本会議。国民投票法(憲法改正手続き法)が、参議院本会議で最終審議、採決が行われました。採決の結果、賛成多数で可決され、成立しました。  日本国憲法は、昭和22年に施行され、今年で60年、”還暦”を迎 […]

5月2日(水) 連休の谷間

 いい天気になりました。東京は暑いぐらいの陽気です。ゴールデンウィークの谷間とあって、さすがに国会周辺は静かです。議員の方々はみな地元に帰られているのでしょう。当事務所は開いております。(7月のことを考えれば休んではいら […]

4月23日(月) 決算委員会で質問

 13:00から、参院決算委員会の厚生労働・文教分科会で質問に立ちました。質問事項は以下のようのものです。持ち時間が50分しかなく、かつ肝心の厚生労働大臣が衆院に捕られ答弁席にいなかったのが残念でした。(文部科学大臣は出 […]