4月19日 人口世界一はインド?
国連(UNFPA)の発表した「世界人口白書」によると、2023年半ばにはインドの人口は14億2860万人(推計)に達し、それまで人口世界一だった中国14億2570万人を抜き、世界一となる(なった?)とのことです。2国を合 […]
4月17日 新年度スタート半月
新年度がスタートし早約半月。「コロナ・マスク無し(?)の新たな日常」とまではいきませんが、新生活・新学期が始まりました。暖かい日が続く今春の列島は、北海道の桜もすでに満開になったそうです。・・・急激な温度変化や黄砂には見 […]
4月15日 安倍元総理事件の再発?
和歌山市内で衆院補選の街頭演説に歩を進める岸田総理に向け、観衆の一人から投げつけられ、その後爆発したのは、自作の鉄製パイプ爆弾ですか?。昨年参院選応援演説中に凶弾に倒れた安倍元総理の事件の再発か?とニュース報道に釘付けに […]
4月13日 Jアラート
朝7時55分頃でしょうか。黄砂の飛来情報が知りたくて見ていたTV画面に、突然「Jアラート」の文字とともに「北朝鮮がミサイルを東方に向け発射、8時頃北海道及びその周辺に落下するものとみられる。・・・」との緊急情報が流れます […]
4月12日 人口減少・まっしぐら
総務省の発表によると、2022,10.1現在の日本の総人口は前年比55万6千人減の1億2494万7千人。12年連続しての減少です。日本人人口は75万人減の1億2203万1千人と、11年連続の減少。自然増減は73万1千人減 […]
4月10日 統一地方選・前半戦
昨日投開票の統一地方選・前半戦。ほぼ想定通りの結果だったようですが、野党では維新の台頭が・・・。保守乱立(?)となった奈良知事選と徳島知事選はともに現職が破れ、奈良県では大阪に続く維新知事が誕生しました。 神奈川県川崎市 […]
4月4日 有識者検討会
検討を続ける厚労省の「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」もそろそろ最終盤。今日は論点検討の最終回と考えられており、次回会合では提言案が予定されているとか。様々な意見が飛び交っているようですが […]
4月3日 令和5年度初出勤です
列島は桜の便りにあふれます。まさに春爛漫です!。 今日は令和5年度初出勤ですが、事務所での最初の業務が、難題のGE医薬品産業の健全化問題とは・・・。医療に必要なGE医薬品の安定供給のためには、国は、行政は、企業は何をなす […]
3月31日 明日から新年度
早いものでもう年度末です。 コロナが下火になり、桜が満開を迎える中での、WBC日本優勝の経済効果は、日本で開催したスポーツイベントで過去最大規模に上るとか。そのWBCの余韻が冷めやらぬ中、大リーグ、日本プロ野球は開幕です […]
3月29日 ワクチン2題
WHOは新型コロナワクチン接種についての勧告を修正したようです。報道内容を私なりに判断すれば、①医療従事者、高齢者、基礎疾患のある者等は、最も優先度が高く、半年または1年ごとの定期接種を推奨 ②60歳未満の健康成人、基礎 […]
