3月15日 春まじか
都心は暖かくなりましたが、桜はまだのようですね。来週は少し寒くなるそうです。・・・三寒四温で春に向かいます。 連合の集計によると春闘の賃上げ率は5%超、33年ぶりの高水準とのこと。大学卒の就職決定率も高いとか。結構なこと […]
3月13日 カイロス・失敗
期待の大きかった民間ロケット「カイロス」初号機は、和歌山県串本町の基地を発射直後・5秒後に爆発、失敗に終わりました。会見に臨んだスペースワンの豊田社長は、失敗とは考えず、引き続きチャレンジするとのこと。爆発は不具合を感知 […]
3月8日 選抜高校野球・組み合わせ
天気予報の精度には素晴らしいものがありますね。雪景色はお昼前には消えましたが、都心も未明から積雪でした。(ちなみに関東南部は、埼玉4㎝、東京1㎝、横浜1㎝)。でも春はすぐそこまで来ています。 選抜高校野球の組み合わせ抽選 […]
3月5日 内臓脂肪減少薬
あまり聞きなれない「内臓脂肪減少薬」なる医薬品がTVに。 販売名は「アライ」、大正製薬が4月8日新発売予定のダイレクトOTC薬だそうです。欧米ではすでに広く医療用薬、一般用薬として販売されており、有効成分はリパーゼの活性 […]
3月4日 日経平均株価4万円台に
予想通りの展開でしょうか。日経平均株価は一時4万314.64円の史上最高値、終値も4万109.23円と史上最高値でした。・・・株に関係のない小生にとってはどうでもいい話ですが・・・。 昨日の東京マラソン。世界記録の更新が […]
3月1日 今日から3月
夜来の雨も上がり、午後の都心は気温も上昇し春の陽気となっています。 おりしも昨夕、米国から春にふさわしい(?)「大谷選手結婚」とのビッグ・ニュースが飛び込んできました。日本時間で昨日16時過ぎでしたから、米国での発表時間 […]
2月28日 なでしこジャパン・パリへ
急遽サウジでの開催となった第1戦を引き分けた、アジア枠を競う日本と北朝鮮の第2戦はホーム東京・国立競技場で。前半高橋はな選手のゴールで先制した日本は、後半青葉あおば選手のヘデイングで追加点を挙げ、北朝鮮の追撃を1点に抑え […]
2月27日 静かなる有事は加速しつつ進行中
厚労省の発表した2023年人口動態統計速報によれば、出生数は75万8631人(前年比マイナス5.1%、4万1097人減)8年連続の減少で過去最少。死亡数は150万0503人(前年比プラス0.5%、8470人増)で3年連続 […]
2月25日 2月2度目の3連休
3連休初日(23日)の都心は最高気温4度の寒さ。今日も寒く、自宅で穴熊状態(?)です。3日前は23.7度の暖かさ(暑さ?)だったことを忘れてしまいました。 24日金沢市で行われた棋王戦第2局は「角替り」戦に。後手番藤井8 […]
2月22日 日経平均株価史上最高値
バブル期・1989年12月29日の高値超えを目の前にして足踏み状態だった日経平均株価が、ついに史上最高値を更新しました。一時3万9156.97円を、また終値でも前日比836.52円高の3万9098.68円です。どこまで行 […]