11月14日 現代の名工
厚労省発表(10日)の令和5年度「卓越した技能者(現代の名工)」150名の中に、なじみのお名前が。長年にわたり小生の整髪をお願いしている国際理容協会会長・田中秀一先生(理容師)が選ばれ、昨日都内ホテルで表彰式が執り行われ […]
11月13日 今季一番の冷え込み
列島は、昨日あたりから急に寒くなりました。 気象庁は11日近畿地方で、今日東京都心で、「木枯らし1号」が吹いたと発表しました。都心の木枯らし1号は2020年11月以来3年ぶりとのこと。全国約半数の観測地点で今季最低気温を […]
11月10日 夏は終わり?
列島を秋雨前線が通過中。都心も昼前から雨模様です。天気予報では、週末は気温も低下するとか。ついに暑かった今年の夏も終わりでしょうか?。 インフル感染は11週連続で増加。感染者数は10万4359人、定点当たり21.13人と […]
11月8日 感染症対症療法薬等の安定供給に向けた大臣要請
今日は二十四節気の立冬。暦の上では「冬」スタートですが・・・。 昨日午後厚労省は国内GEメーカー20数社を招集し、大臣出席のもと表記会合を開催。会議には、厚労省資料に加え、メーカー側2社(シオノギファーマ、東和薬品)提出 […]
11月6日 インフルエンザ感染・10週連続増
3連休のため厚労省発表が週明けに延びていた感染状況。インフル感染は9万7292人、定点当たり19.68人と10週連続での増加を記録しています。全国トップは愛媛県で、先週の39.90人から51.46人に、次いで埼玉県が33 […]
11月5日 暑い連休
天気予報はかなり正確ですね。エルニーニョ現象のためだそうですが、暦の上では秋なのに、昨日富山38.5度、都心も36.3度、今日熊本は30.0度を記録するなど、列島は夏そのもの。海で獲れる魚の水域は変化し、紅葉は例年より遅 […]
11月3日 叙勲
今日から今年最後の3連休。列島は夏を思わす暑さとなるそうですが、叙勲者名の発表を聞くと秋なのか?とも感じられます。 2日褒章、3日には叙勲の栄に輝いた方々のお名前が発表されました。 藍綬褒章ご受章は、高橋正夫氏(都薬)、 […]
10月31日 明日からは11月
月末でもあり、厚労省HPには統計数字が並びます。 令和4年度末時点での薬局数は62375店舗(584増)、人口10万人当たり49.9。都道府県別最多は佐賀県の63.8、最小は沖縄県の39.3。(「令和4年度衛生行政報告例 […]
10月29日 天皇賞はイクイノックス
久しぶりとなる天皇・皇后両陛下展覧の元、第168回天皇賞が東京2,000M芝コースで。 結果は連覇を狙うイクイノックスが、断トツの一番人気(単勝1.3倍)に、1分55秒2の日本レコードで応えました。これで9戦7勝。昨年秋 […]
10月27日 122人指名(プロ野球ドラフト)
昨日プロ野球ドラフト会議が行われ、支配下72人、育成50人、合わせ122人が指名されました。 有力視されるも指名がなかった選手を含め、みんな大谷選手を超える野球プレイヤーを目指して頑張れ!。 ドラフトの1位指名では武内投 […]