9月8日 関東に線状降水帯
関東地方直撃が心配される台風13号は、上陸寸前熱帯低気圧に変わり、進路も少し東側へ向きを変えたためか、懸念された新幹線運休は発生しませんでした。しかし、東京都、神奈川県等を含め関東地方への暴風雨は激しく、線状降水帯が千葉 […]
9月4日 大麻取締法改正へ
報道の伝えるところによると、政府は大麻取締法改正法案を臨時国会に提出予定とのこと。法案は前国会に提出されるのでは、とみられていたもののようです。覚醒剤取締法等の薬物規制法と合わせ、特定の医療目的での使用を解禁する一方、乱 […]
9月3日 パリ切符獲得
昨夜日本男子はバスケット・パリ五輪出場切符を獲得しました。FIBA5試合目で初めて前半をリードで折り返した日本。4Qではなかなか得点が追加できず追い込まれましたが、最後はカーボベルデを振り切り80-71で勝利しました。フ […]
9月1日 今日から9月
9月に入りました。母の一周忌が近づきます。生きていれば今年の8月は白寿のお祝いだったのですが・・・。 昨夜は、月が地球に最接近する、年最大の満月・スーパームーン、そして月2回目の満月・ブルームーンが合わさった「スーパーブ […]
8月31日 6年開設予定大学等
30日文科省審議会は、令和6年度設置予定大学等に関し答申。薬学関係では、千葉県浦安市・順天堂大薬学部新設もあり、関東エリアを軸に若干の入学定員(6年制)増となる見込みです。18歳人口は減少を続けており、かつ政府の関係専門 […]
8月30日 暑いですね
真夏が過ぎ、残暑になれば少しは涼しくなるか、と思いましたが・・・。 フィンランド戦の再現を、と期待された昨夜のFIBA対オーストラリア戦。残念ながら東京五輪銅メダルの相手が一枚上、後半追い上げるも89-109での敗戦でし […]
8月28日 中2から大麻?
大麻取締法違反の罪に問われる永山絢斗被告(34)の公判が開かれ、検察は論告等で「永山被告は中2夏に大麻を初使用、18~19歳からは継続的に」と。本人は起訴内容を認めているとのことです。10代の学生が、どこから、どのように […]
8月25日 尾身氏退任
コロナ対策で専門家チームを率いてきた尾身分科会会長が退任されることに。新型コロナは5類に分類されるなど一つの時代に区切り、でしょうか。尾身先生とはWHO地域局長(マニラ)時代からご指導をいただいておりました。長い間お疲れ […]
8月21日 アルツハイマー治療薬・承認へ
厚労省専門家会議は、エーザイ、バイオジェン開発のアルツハイマー治療薬「レカネマブ」の使用を認める判断をしたとのこと。7月7日付け本欄で記述しましたが、先月米国で承認されており、我が国初の治療薬となります。GO HOME […]
8月18日 甲子園8強
甲子園は昨日8強(青森、岩手、宮城、茨城、神奈川、岡山、鹿児島、沖縄)が出そろいました。途中組み合わせ抽選のいたずらからか、隣り県同士のぶつかりあいもありましたが、結果東北が3校と目立ちます。一方で近畿等はゼロ。私が見た […]