5月22日 またまた身内のけんか?

福島原発1号機の注水遅延は菅総理の指示との報道に対し、政府・東電側は原子力安全委員会の斑目委員長の指摘によると発言。これに対し斑目委員長は対策室の説明を真っ向から否定しました。一体全体、政府の対応はどうなっているのでしょ […]

5月21日 東日本大震災は人災?

震災翌日の3月12日、午後7時4分に開始された福島原発1号機への海水注入が、再臨界を恐れる首相の意向により午後7時25分より55分間中断されていた、との報道です。注水停止が事態を悪化させたとの専門家の指摘もあります。 情 […]

5月20日 東電社長交代

福島原発事故などにより過去最大の赤字となることが明らかとなった東電は、清水社長が引責辞任へ。と、ここまでは既定路線のはず、問題は後任。読売新聞朝刊は1面トップで社長に築舘常任監査役と伝えました。しかしこれが誤報??。午後 […]

5月19日 菅直人内閣総理大臣殿

表題の言葉で始まる西岡武夫参院議長の寄稿文が読売新聞朝刊に登載されました。 「菅首相、貴方は、即刻、首相を辞任すべきです。・・・・3月11日の震災発生以来、菅直人氏は、首相としての責務を放棄し続けてこられました。・・・・ […]

5月18日 憲法審査会規程成立

07年5月の国民投票法成立から4年、09年6月の衆院での規程成立に遅れること約2年、参院本会議で可決されやっと憲法審査会規程が制定されました。成立がここまで遅れた理由は政権政党・民主党の消極・不作為のため。本日の本会議で […]

5月17日 セ・パ交流戦始まる

プロ野球セパ交流戦が始まりました。昨年はパリーグの圧勝で終わりましたが、今年の緒戦はセの4勝1敗1引き分け。最終的には? 農水省は東北・関東7県の約2万戸の畜産農家に対し牛の放牧自粛を要請しました。岩手、福島、茨城、群馬 […]

5月16日 卓球個人・五輪代表決定 

来年7月に開催されるロンドン五輪、卓球個人日本代表が決定しました。昨日まで開催されていた世界選手権の結果を加味した最新の世界ランキング上位各2名。男子は水谷準(6位)、岸川聖也(28位)、女子は石川佳純(8位)、福原愛( […]

5月15日 計画的避難

福島原発事故により「計画的避難区域」とされた飯館村と川俣町の住民の避難が開始され、第1陣として18世帯の方々が福島市等に避難しました。計画的避難区域の住民は4月22日から1ヶ月以内をめどに避難が求められています。長年住み […]

5月14日 浜岡原発全炉停止

午後、5号機の原子炉が停止し、浜岡原発は全炉停止しました。この結果、中部電力は2011年度供給予定電力の約12%、約360万キロワットを失うこととなりました。地震・津波対策が完了したあかつきには、浜岡原発は再開できるので […]

5月13日 13日の金曜日 

13日、東日本大震災による死亡者数は12都道県で1万5019人に、行方不明者数はいまだ9506人に上っていると警察庁。 神奈川県の南足柄市、小田原市、愛川町、真鶴町、湯河原町、清川村で採取された生茶葉から暫定規制値(50 […]