12月22日 「大翔」と「陽菜」
昨日発表された09年生まれの赤ちゃんの名前・人気ランキング(明治安田生命保険)によると、男子は「大翔」女子は「陽菜」。読み方は「ひろと」「はると」等、「ひな」「はるな」等。「大翔」は3年連続、「陽菜」は2年連続トップだそ […]
12月18日 寒波襲来
第1級の寒波の到来で、日本海側は大雪。一方、太平洋側(静岡、神奈川、東京等)は伊豆半島東方沖を震源とする群発地震等によるゆれが続いています。要注意! 西松違法献金事件で政治資金規正法違反に問われた小沢一郎民主党幹事長の公 […]
12月17日 2010年度予算は?
政府の来年度予算案はどうなるのでしょうか。鳴り物入りで打ち上げた「事業仕分け」も予算削減目標額には程遠く、新規国債発行額を44兆円以内に抑え財源を確保することは困難。結果として民主党が政権公約(マニフェスト)で国民に約束 […]
12月16日 松井秀喜エンジェルスへ
米大リーグWシリーズのMVP男、ヤンキース松井秀喜選手のエンジェルス入団が正式に発表されました。エンジェルスはNYと違い西海岸、CA州アナハイムを本拠地とします。過去、97~01年長谷川投手が在籍していました。ピンストラ […]
12月13日 今年の漢字は「新」
前理事長の逮捕・起訴でゆれた日本漢字能力検定協会(漢検)。恒例の「今年の漢字」は、過去最多の16万1365通の応募があり、今年も無事実施されました。最多応募の1万4093通は「新」。そういえば、日米両国での新政権誕生、新 […]
12月12日 インフルエンザ患者数減少
インフルエンザ患者数の動向を捕捉する国立感染症研究所の定点調査によると、直近の1週間(11月30日~12月6日)の新患数は約31人。先週の39.63人より約2割減、新型インフル流行以来初の大幅減少です。都道府県別でも青森 […]
12月11日 科学技術研究費
総務省は「平成20年度科学技術研究費調査」を発表しました。総額は前年度比0.8%減の18兆8001億円。9年ぶりの前年割れでした。 しかし、医薬品製造業の研究開発費は引き続き堅調で、前年比増を記録しています。基礎研究費の […]
12月10日 中医協結論でず
昨9日開催された中央社会保険医療協議会(中医協)総会は、2010年度の診療報酬改定に関する意見書の取りまとめを見送りました。医療崩壊を食い止めるため引き上げ明記を求める診療側と、患者の負担増につながるとして反対する支払い […]
12月9日 自由民主党公認
自民党本部で来年実施される参議院選比例区の公認証交付が行われ、谷垣総裁から直接受領してまいりました。公認証の交付を受けるのは今回で3度目となります。その手順、写真撮影等は今までと同じですが、自由民主党総裁が内閣総理大臣で […]
12月8日 68年たちました
12月8日は日米開戦の日です。68年の歳月が流れました。新聞のコラムによると、「真珠湾はどこにあるか」と問われ「三重県」と答える若者がいるそうです。 来年の日米安全保障条約改定50周年、「日米同盟の深化」を目指し日米両政 […]
